こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年3月1日金曜日

用賀3/1(金)の授業報告

こんにちは!




◇幼児クラス
地図の絵 宇宙の絵 デカルコマニーのちょうちょ 割り箸ハウス



割り箸で作るお家、がじゅくではみんな必ず一度は経験しているかと思いますが、金曜クラスでは今日から割り箸ハウスをはじめた生徒さん、前回から続きで頑張っている生徒さんと、4名の生徒さんが割り箸ハウスを建築中。沢山の割り箸(18膳です)をひとまず割るところからはじめてもらいます。こんなに沢山の割り箸割り、今後もなかなか経験しない程かと思いますが、これがとても爽快で楽しいようで、毎回大人気です。今日もあちこちでパチン!パチンと割る音がスタジオに響いていました!


地図の絵を完成させてくれた生徒さんです。一つ一つ土地の色が違ってカラフルな地図になりました。自分だけのオリジナル地図は、楽しいものと可愛いもの、大好きなものに囲まれる理想の土地です。
体験の生徒さんがデカルコマニーのちょうちょに挑戦してくれました。ハサミも丁寧に使えて、一つできるごとにちょうちょだ!と喜んでくれましたね。カラフルちょうちょが青空に元気に飛ぶ春らしい作品にしてくれました。
宇宙の絵も完成です。無重力の宇宙がとてもよく表現されましたね。
宇宙空間の色のグラデーションと無数の星が大小散らばる様子が奥行きをかんじさせます。ロケットがたくさん飛び出していますね。将来みんなが大人になる頃にはこんなふうに宇宙を有効活用できていそうです。





◇少年クラス


起き上がり小法師 フィギュア グリッド線を使った絵 リスの模刻 フクロウ


今日の少年クラスの写真、たくさん撮影したのですが、ブログのアップに少々手こずり、こちらで一枚だけ完成作品をご紹介となります。すみません。お写真はスナップスナップにたくさんありますのでそちらでお楽しみくださいね。


今日も少年クラスは賑やかで楽しいクラスでした!

フィギュア制作の生徒さんたちは今日から色付け。肌など1番薄い色からの着彩をお勧めしています。乾いた白い粘土に絵の具で着彩することは実は、がじゅくではなかなか経験することがありませんので、絵の具の染み込み方、発色の仕方など他の乾燥粘土に試作をしながら塗りました。とても丁寧に塗ったので素敵な肌の色がのせられました。

リスのフィギュア制作中にリスの尻尾って簡単にとれるんだって、と作者さんが教えてくれました。
「え?尻尾がとれたリスが割とたくさんいるってこと?」とみんなで話題になりました。どうやら野生のリスがたくさんいる外国の公園では尻尾なしリスを見かけることがあるそうです。とても勉強になりました。
フィギュアのリスも尻尾が重くて取れそうに(折れそうに)なるので大きな尻尾は粘土が乾くまで支えを作ってのせました。

今日の完成作品はこちらの起き上がり小法師。フグです。最後に可愛くリボンつけてくれました。あまりに大きく揺らすとトゲが取れちゃうので優しく、ゆっくりお願いしますね。

担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿