こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年6月30日水曜日

用賀6/29(火)の授業報告

こんにちは!
今日の授業報告をします。

幼児クラス
今日は体験の生徒さんも一緒にあじさいをつくりました。
カラフルなあじさいの完成です!
ボンド絵具や画用紙で花びら(正確にはがく)や葉っぱをつくったりと、いろんな作業をしました。かわいいカタツムリもいます。
梅雨明けはまだ先のようなので、完成が間に合って良かったです。
長い時間をかけてつくった力作なので、ぜひ、お家でかざってくださいね。

そして、今日から新しい課題をはじめました。
線と丸の抽象画です。
今日、使ったじょうぎの名前を覚えてくださいね。
じょうぎを使って、まっすぐな線が描けるようになっていきましょう。


少年クラス
今日で、がじゅく最後だった二人の生徒さんの作品紹介です。

まずは、ふわふわな羊です。
途中、お顔をつくるのに苦戦されていましたが、かわいい表情になりましたね。
羊の色を真っ白よりも、うすい黄色にしたのが良かったと思います。
今までの作品もふくめて、やわらかさだったり、やさしい雰囲気など作者さんらしさが作品によく出ています。

こちらは、のぞく箱庭です。
高学年向けの課題なのですが、1年生の作者さんも挑戦してみたいとつくられた作品です。
箱の中に海の生き物がいて、のぞき穴から中の様子を楽しめる作品となっています。
この課題では、いろんな種類の海の生き物を描いたり、箱をつくったりと複雑な作業が多いです。今までつくってきた作品より、とてもむずかしかったと思いますが、最後まで集中してがんばって制作できましたね。

また、機会があれば、がじゅくに遊びに来てくださいね!


中高生クラス
テントのジオラマを制作されています。
テントの周りに生える木が出来上がってきました。
画像でわかるように、絵具チューブより少し大きいくらいのサイズです。
とても小さいのですが、枝分かれや葉っぱの感じもよくつくられています。




担当したのは、ゆうたろう先生とゆいか先生でした。(記:ゆいか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

用賀6/30(水)の授業報告

こんにちは!
水曜クラスの授業報告です。
◇幼児クラス
王冠 滝のジオラマ マジックキューブ 
今日から王冠を作り始めた生徒さん達はどんな形の王冠にするかデザインしていきました。女の子達はティアラがいい!と繊細な形にカットしました。


形ができたら宝石を沢山作って貼っていきました。


滝のジオラマ制作はどんどん進んで、滝以外周り全てを作り終えました。来週ここに滝を作りますよ。お猿もさぁ来い!滝!と待ち構えています。


マジックキューブの生徒さんは一面づつ確認しながら絵を貼り合わせています。パタパタ絵が変わる不思議な形になりますね。


◇少年クラス
窓の開く絵 滝のジオラマ グルーガンの絵 サングラス

完成した作品をご紹介します。
窓の開く絵は、お城の窓、ドアを開けると異空間につながっている何が出てくるかワクワクしちゃう絵になりました。シークレットドアもあって、ドアではないところ、壁が開きます。楽しい作品になりました。


サングラスの絵は形の違うサングラスをかけて着せ替えできる絵です。カエルの顔に陽気な星形サングラス。夏らしい作品ですね。


スポーツカーのグルーガンの絵も完成です。
グルーガンで凸凹させたところにさらにハイライトを入れたのでフェラーリの艶々の感じがよく出ています。、特にホイール!すごい。カッコいい作品ができました。





担当したのは、しょうこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年6月28日月曜日

用賀6/28(月)の授業報告

こんにちは!

◼️幼児クラス ツリーハウス、サングラス



ツリーハウス制作中の生徒さんは、ブランコをつくっていきました。
何の素材を使って、どんなふうにつくるか?自分で考えて制作していて、かっこよかったです。


他の生徒さんたちは、
サングラスの絵の制作をしました。

コアラがプールでサングラスをしてあそんでいます。


帽子をして、アイスとジュースと、水鉄砲をもって楽しそうです。



サングラスに映るのは、にこにこ笑顔のお友達です。



プールでぷかぷかたのしい夏の絵になりました。




◼️少年クラス 迷路、模写、マンガ、地下の絵、等高線の島、スクラッチ絵画、ワイヤーフラワー



迷路ができました!色を塗って、さらに可愛くなっています。


地下の絵を描いている

魚の地下の国を描いていきました。



通路は、ストローでつくりました。
ちいさな魚たちが、あつまったり、お宝を守ったり楽しそうに暮らしています。

地層には宝石も埋まっていて、とても楽しい絵になりましたね。描きながらいろんなお話が浮かぶ生徒さん。次は絵本などにも挑戦してほしいです。


◼️中高生 ラブカ


深海魚のラブカを制作し始めた生徒さん。資料もたくさん集めて、エスキースもたくさんしました。







新聞紙で芯をつくり、制作スタートです。

細部までこだわって制作しています。




来週も制作がんばりましょう。



担当したのは、あさみ先生とななこ先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年6月27日日曜日

用賀6/27(日)の授業報告

曇りの日曜日です。台風の影響で大雨かもとの予想でしたが、みんなの来る時間帯は雨が降らず良かったです。

合同Aクラス
アジサイ作り、お家つくり、レモンとじゃがいもの写生などなど。

この時期ピッタリ、アジサイの立体が完成しました!梅雨っぽい青い色にハッと鮮やかなカタツムリさんのコントラストが素敵ですね。


レモンとじゃがいもの写真。立体表現の課題、光と影の観察しっかりと頑張りました!細かいディテールも描き込んで完成です。今後も続けて欲しいです。

◉合同Bクラス
お花の鉢植え、たこ焼き作り、ドーナッツの絵、など。

わたあめ、りんご飴、チョコバナナ、青い台にまとめて挿したらお店のお祭りの雰囲気出てきましたね!今日はたこ焼きも作りました。
 
鉢植えのお花。いつも丁寧な仕事ぶりの生徒さん、今日は鉢に植えて完成しました。3色の花びらがとても美しいです。


担当したのは、ねがい先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年6月26日土曜日

用賀6/26(土)の授業報告

遅ればせながら、6月26日土曜日クラスの授業報告ですm(_ _;)m
最近お天気が芳しくないですが、がじゅくのみんなは元気に来てくれるので、教室の中は明るいですね!

それでは制作のご紹介です。
まずは合同クラス。
滝の作品が完成!!
なんと、おでんのつゆだくだくの滝です!
こんにゃくや大根が美味しそうです!お箸とお玉も添えたら滝から流れてきたおでんが食べられそうですね!いただきます!

切り絵も完成!!
イルカの大ジャンプが爽やかです!
構図取りも大胆ながらも良いバランスで素晴らしいですね!
ジュースの絵…というよりカクテルのような色合いで大人っぽい仕上がりになった作品も!
あれ?なんとちょうどイルカがストローで飲んでいるようになっていました!

幼児クラスは、続々と作品が完成!!
前回作ったジュースの絵に背景も描いて完成させました!!
より華やかでムーディー?!^^な絵になりましたね!

蝶々の絵も完成!
触覚も丁寧に作れています。
しっかりと着色してくれた背景に、蝶々がよく映えていますね☆

動物園の檻をテーマにした作品は、バンダを描いてくれました!
そういえば上野でパンダの赤ちゃんが生まれましたね!
こちらのパンダも可愛いです!写真を観察しながらよく描けています。
さり気なくあるしっぽもかわいい^^

カラフルウニも完成!
トゲトゲしていますが、なんだか美味しそうな色合い!
みっちり石を敷き詰めた石の土台がよりウニを引き立てていますね!

クレヨンスクラッチ絵画とフレームデコレーションも行いました!
その日の途中で作品が仕上がると、次の制作もできてなんだかオトクな気分にもなりますね。もちろんじっくり一つの作品に向き合うことも良いことですよ。

少年Aクラス。
恐竜制作を始めた生徒さん。
まずは新聞で芯を作っていきますが、既に恐竜です!!
細かい爪の表現も上手くできていて流石でした!!

小石のモザイク画制作を始めた生徒さんも。
最後には画面がミッチリ小石で埋め尽くされて、かなり重量感のある絵になっていました!!
次回もう少し見やすくなるように手を加えていきましょう!

少年Bクラス。
コラージュでお弁当絵画制作をおこなった生徒さんも!
ネコ型のお弁当箱に猫のおにぎり、ふりかけのつぶつぶ(かつお?)までも猫!!
蓋を締めるとこんな感じ。
猫好きにはたまらない猫弁当召し上がれ^^

ダンボールで立体魚制作をおこなった生徒さんも。
頭の中に構造が組み上がっているようで、スイスイ組み立てていきました!
このカクカク具合も面白いです!
ダンボールアート、日比野克彦さん風?!^^

次回のがじゅくも楽しみにしていますよ〜☆

担当したのは、りお先生とゆうたろう先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

用賀6/25(金)の授業報告

こんにちは!
期末テストの時期ですね。
幼稚園、小学生の生徒さん達はなんな事?という感じですが、中学生以上の生徒さん達は今、テスト期間。今週はよくテスト勉強のため、がじゅくをお休みしますと連絡をもらいます。がじゅくは振替が取れるので、今はしっかり集中してお勉強頑張ってくださいね。がじゅくで見せる集中力をお勉強にも生かしてください。

◇幼児クラス
紫陽花 デカルコマニーの蝶々 お弁当

幼児クラスは体験と振替、クラス移動の生徒さんが来てくれて、いつもとは少し違う賑やかな金曜日でした。

体験の生徒さん達はデカルコマニーの蝶々を作ってくれました。


この色とりどりの蝶々達!美しいですね。
蝶々の飛ぶ景色を描いて貼り付け完成となりました。また遊びに来てくださいね。



紫陽花を頑張っている生徒さん達は、お花を作って、葉を作って、最後に遊びに来てくれた虫達も作りました。


お弁当箱作りの生徒さんは具材を一つづつ丁寧に頑張っています。今日で全てのお部屋におかずが入った生徒さん、来週はここに蓋をつける予定です。かわいいお弁当箱になりますね。



◇少年クラス
和菓子 窓の開く絵 模写 コラージュの花

完成作品をご紹介します。

かわいい和菓子を作ってくれた生徒さん、葉っぱのお皿にくろもじもつけました。くろもじは、和菓子を食べる時に使うスティックですね。本当は黒文字という木から作られているのですが、今回は割り箸を削り作りました。雰囲気出ていますね。


窓の開く絵は、湖の中のお城が舞台です。ドアや窓を開けて中からいろいろな世界が現れます。
一つ更なる隠し扉があります。窓を開けてよーく見るとクローゼットの扉が開きます!さらに中を開けるとドレスが入ってます!凄く凝っています。カッターを使うときは紙を回す、カッターの向きは基本変えないで、紙の方を回す事、何度も確認しながら頑張りました。


コラージュで作るお花も完成です。カーネーションのお花を薄い紙で作り、皺を寄せて本当の花びらのように作りました。瓶の半透明の表現もとても良く出ています。


ゴッホのひまわりの模写は、あともう少し!といったところ、細部の表現を描き始めています。少し濃いめの絵の具でゴッホのタッチを描き込んでいます。模写の作品で学んで欲しいのは、名作と言われる作家さんの作品の構図、バランス。紙に対してどんな形でどんな大きさでモチーフを入れているか。そして色使い、タッチ。一筆づつ読み取っていって貰いたいです。





担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ