こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年12月25日木曜日

用賀12/22(月)の授業報告

今年も最後のがじゅくとなりました~Σ(OωO )
一年色々な作品をつくりましたね!みんなどんな作品を作ったか、覚えていますか?
自分の作った作品について、どこが上手にできたか、どこは上手くいかなかったか、考えてみるのもよい機会です。そして来年はどんな作品作りたいか想像するのも楽しいですね!!


幼児クラス
〈クリスマスオーナメント〉

今日は最後にベルを作って完成しました!


クリスマスに間に合いましたね!定番の飾りに混ざってマスカット型のクッキーがあったりと、おもしろい想像を色々お話しながら、いつも制作してくれます。ベルは針金を上手く使って、リンリンと揺れるようにつくりました!紙粘土が乾いたら、ぜひクリスマスにお家で飾ってくださいね!


〈ビー玉迷路〉

新しい課題に入りました。少年クラスのお兄ちゃんたちの課題をみて、作りたいな~と思っていた、「ビー玉迷路」に挑戦です。
二人とも設計図ではおもしろそうな仕掛けがたくさん用意されていましたが、作るとなると少し工夫が必要ですね!厚紙を組み立てて、切ったり貼ったり。とても集中して制作していました。他にも色んな素材を組み合わせたら、もっと色んな仕掛けが作れるのかも!次までに、ちょっと作戦立てておくと、よいかも知れませんね!

少年クラス
〈クリスマスリース〉
クリスマスイヴまであと2日!今日一日で完成させました。
ドーナツ型に切り抜いたダンボールに、アルミホイルを貼ってキラキラにしました。色付けした紙ひも、ビーズやパンコールなどを飾り付け。可愛らしいリースになりましたね!黄色い紙ひもを三つ編みにしたところがポイントです。

〈クリスマスオーナメント〉
ちょっと個性的な作品に仕上がりました!
サンタクロースがそりに乗ってプレゼントを配りに行くところでしょうか?大きな雪だるまがそりを引っ張っています。写真では半透明の羽が分かりにくいですが、そりが空を飛べるよう左右に大きな羽がついているんですね!十字架も作って、クリスマスがキリスト教のお祭りなのも忘れていません。なんだか夢のあるステキな作品になりました!

〈起き上がりこぼし〉
ウサギさん型起き上がりこぼしです。今日は耳と顔をくっつけて完成!まん丸くてつぶらな瞳が可愛いですね!なんだか作品を作ったお友達のお顔に似ているような^^
時間をかけてこつこつやったので、出来上がりがとてもしっかりしています。

〈カレンダー作り〉
2015年のカレンダーを作っています。今日は10月が描き終わりました。あと二枚なんですが、今年の完成は間に合わなかったですね^^;
でも一月ずつ、お花を見ながら丁寧に作っていて、完成したらとてもステキなカレンダーになりそうですよ!来年、あと二枚がんばって作っちゃいましょう!

皆様一年間お疲れさまでした!
明日から1/4(日)まで。がじゅくは冬季休講となります。次回の月曜クラスは1/5(月)にです。
クリスマスやお正月などイベントいっぱいのお休みですね!健康には気をつけて、楽しい年末年始をお過ごしくださいませ。
また来年もよろしくお願いいたします。
それでは皆様、よいお年をお迎えください(๑´ω`ノノ゙✧


担当したのは、のどか先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年12月21日日曜日

用賀12/21(日)の授業報告

合同Aクラス課題:羊の絵
合同Bクラス課題:羊の絵

〈合同Aクラス〉
今日は課題は、来年の干支を先取りして羊の絵を描きました☆


↑ 十二支が勢ぞろいの豪華な絵になりましたね☆ 新年の挨拶つきという事は!今年の年賀状はこれで決まりかな(^^)⁉︎笑


↑ 虹色の羊、とっても素敵ですね〜! この羊さんの毛でセーターを編んだらどんな色になるんだろう? 想像を掻き立てる良い絵ですね(^^)


↑ 絵の具で書いたお正月の文字が滲んでしまったのがもったいない(>_<) でもいろんなキャラクターが描かれていて面白い絵です☆ 右下に描かれた棒人間は何を叫んでるんだろう⁉︎気になります!


↑ 羊の体をグルグルとクレヨンで描いた線の上から絵の具を重ねた事でとっても味のある絵になりましたね☆


↑ 振替の生徒さんの作品です。グルグル描いた線がたくさん重なって綺麗な色になっていますね(^^)


↑ クレヨンではなく絵の具を使ってグルグル描いた体は、滲みの効果でとっても柔らかそう(^^)
次回は背景を描いて完成だね!


↑ 羊さんたちが公園で遊んでいる様子です☆ブランコの順番を待っている羊さんが可愛いいですね(^^)


↑ 体験の生徒さんの作品です。羊さんだけでなく、作者とそのお母さんも登場する楽しい絵です(^^)


〈合同Bクラス〉
Bクラスも羊の絵を描きました。

↑ 羊の兄弟とお正月の絵です。次回は羊さんの顔に目やお口を描いて完成させましょう☆


↑ 振替の生徒さんの作品です。小石の立体制作をしています☆ だんだん積み上がっていくとウサギのお顔になるんですよ〜☆

今年は今日が日曜クラス最後の授業でした。次回の授業は来年の1月18日ですのでお間違えの無いようよろしくお願いします(^^)
今日はアシスタントの先生がお風邪でお休みしていましたが(>_<) 寒い日が続いているのでみなさんもお風邪など引かないよう気をつけて、良いお年をお迎えくださいね(^^)

担当したのは、ひろこ先生でした。(記:ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年12月20日土曜日

用賀12/20(土)の授業報告

今日の合同クラスは、ひさびさに全員勢ぞろいでした!
人数の多いクラスなので、先生たちも大あらわで、みんなのことを待たせちゃうこともあり、ごめんねと思うことも多々あるのですが、やっぱりみんな揃うと活気があって、元気な感じがいいですね!

さて、今年最後の土曜日クラス、合同クラスはクリスマスのオーナメント制作の続きをしました。
…クリスマスのオーナメント制作をしましたが、
すごいのができました。
どーん!
や、とてもいいです!これがツリーに飾ってあったらなんてユニークで楽しいのでしょうか!
そしてこちらも↓ じゃん!
今巷で大流行りの彼らの一員だそうですが、なかなかうまくできています!
わずか5〜6センチなのに細かいところまで作られています。
こちらも是非ツリーに飾って欲しいです‼︎

他にもみんな素敵な飾りを作ってくれたのですが、今日持って帰らないとクリスマスが終わってしまう!と慌てて包んでしまい、写真を撮るのを忘れてしまいました…
おうちの人にはじっくり見せてあげてくださいね。

オーナメント制作が完成していた生徒さんは、スノーツリー制作をしました。
枝をそれぞれ飾っていますが、よく見ると色の順番など考えられていてオシャレです!
カラフルで可愛らしい作品になりました。

クリスマス課題が完了した生徒さんは、お先にお正月の絵を描いてもらいました。
来年は未年です^ ^
周りに描いたお正月にちなんだものの絵も可愛いですね。獅子舞!なるほど。

それから窓のある絵も完成‼︎
りんごや栗といった木の実に窓が付いているなんて素敵ですね。
動物や虫たちが、窓を開けると違う姿を見せてくれて楽しい作品になりました☆

幼児クラスは、スノーツリー制作です。
こうやって、並べてみると、カラフルな森が雪化粧をしているようでとても可愛いですね。
土台の形や、枝の色合いなど、一人一人工夫されていて、一つ一つ見ても面白いです^ ^
今年は雪が降るのかな?


少年Aクラスは体験の生徒様が2名来てくださって、みんなと一緒にクリスマスのオーナメント制作をしてくださいました。

こちらもみんな慌てて持ち帰らせてしまったので、かろうじて乾燥させるためにおいて帰ってくれた作品をご紹介。
星の模様がしゃれていますし、長い飾りを作るのもハイセンスですね!
ツリーに飾っているところを見たいですが、がじゅくにおいて置いてくれたので、今年はおうちのツリーには飾れないでごめんなさい。

スノーツリーをした生徒さんも。
それぞれの枝がお菓子のような可愛い色合いで、それでいてよく色合いが考えられていて素敵ですね!リースもかけてあります。

体験の生徒さん達もも何を飾ろうかな?と考えて、せっせと描いて作ってくださいました。
ありがとうございます。また会える日を楽しみにしていますね。

今日もクリスマス尽くし。
少年Bクラスも、オーナメント制作の続き。
リースの中にベルを作ってくれました!
うんうん!そういうリースありますね!
でも、細くなってしまうので、なかなかそこまで作りこむのは珍しいです!手が込んでいますね!

おもしろい。。UFO、ひこうき、…つらら。雪だるま。
雪だるまの表情が、心なしか作者の生徒さんに似ている気がします(^_^)
家に帰って続きを作ると言ってくれたのも嬉しかったです。

さて、最初の方でもちらっとお伝えしましたが、今日は今年最後の土曜日クラスでした。
冬季休講(12/23〜1/4)を挟んで、次回の土曜日クラスは1/10となります。

皆さん、今年も本当にありがとうございました。
今年も先生もとても楽しくすごさせてもらいました。みんなのおかげです。
来年も一緒にいろんなものが作れるといいですね。
是非是非よろしくお願いします。

寒い日が続きますが、みなさん風邪をひかないように、良いお年をお迎えくださいね。

担当したのは、しょうりん先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀12/16(火)の授業報告

時々みぞれ雨が降るような寒い一日でしたね。
それでも幼児クラスの皆さんは元気に全員参加でした!振替の生徒さんもきてくれて、賑やかでしたね。

今日は以前、落ち葉を拾ってきてくださいね。とお願いして、みんなが拾ってきてくれた落ち葉を使って、絵画制作をしました。

落ち葉の形を利用して、どんなものができるかな?

小鳥やちょうちょ、ぐるりと貼ってお花に見立てたり、
ユニークなお顔にしてくれたり、

木からミノムシがぶら下がっている絵にしてくれたり、
お姫様のスカートや、クリスマスツリーにしてくれた生徒さんも!
うんうん!みんな素晴らしい発想‼︎

カニやうさぎさんを作ってくれた生徒さんや、ダイナミックなトナカイを作ってくれた生徒さんも‼︎
葉っぱの形を別の何かの形に見立てるのは、なかなか難しいかな?
と心配した先生をよそに、みんな頑張っていろんな形を作ってくれました!

ちょっと早めに仕上がった生徒さんは、クリスマスのオーナメントも少し作れちゃいましたね!

先にスノーツリーを完成させてくれた生徒さんも☆
カラフルな枝に地面。フワフワの雪をつけてこの時期にぴったりの作品に仕上がりましたね‼︎

少年クラス。
おや、サンタさん。
うーん。かわいすぎますね!帽子は脱いで今は休憩中?
そして準備万端 ↓
トナカイさんと一緒に今にもプレゼントを配りに出発しそうです‼︎

こちらは、ヘイらっしゃい!と、お寿司作り。
実は以前お寿司の課題は行っているのですが、妹がその作品で遊ぶから。と、さらに違うネタを増やすべく製作しました!優しい!
最後に作った数の子。小さいつぶつぶをせっせと作り、力作になりました。
なかなかリアリティーのある作品になりましたね!

それに触発されてか、クリスマスのオーナメント制作をしていた生徒さんの作品の中に、寿司オーナメントが…
クリスマスツリーにお寿司の飾りが下がっていたら、それはそれで面白いですが、お寿司屋さんにもなかなかないですよね。

スノーツリーを完成させてくれた生徒さんも!
と、思いきや、雪をつけるのを忘れていました‼︎
雪はワタを持ち帰って、お家でつけてもらうことに。
それでも、雪なしでも可愛らしいツリーができましたね^ ^

さて、なんと、今日が火曜日クラスは今年は最後の授業となりました。
次回は年明け、1/6になります。
みなさん、今年もありがとうございました。来年も一緒にたくさん作ろうね。

ちょっと早いですが、メリークリスマス&良いお年を〜(^_^)/

担当したのは、かほ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年12月18日木曜日

用賀12/18(木)の授業報告

今年の木曜クラスは今日で最後でした。

幼児クラスは「フォトフレーム」「木のコラージュ」
フォトフレームの中はアナとエルサ、ドレスの柄が素敵ですね。

木のコラージュは前回塗った画用紙を切って貼って、丁度落ち葉の季節なので
拾ってきた落ち葉でコラージュしました。

かわいい青い鳥がポイントです。

こちらはレモンの木。下の方のは落ちた枝だそうです。

これは木がいつの間にか滑り台になりました。雪の中で遊んでいるところですが、
滑り台は暖かいので大丈夫なんだそうです。


少年クラスは途中の課題は今日は一旦お休みして、みんなでプラ板をしました。

テッパンのジバニャン。

トースターからだすタイミングが悪く何個か失敗はあったものの、
みんな夢中でした。






担当したのは、ゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ