こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年3月30日土曜日

用賀3/30(土)の授業報告

遅ればせながら、3/30(土)の授業報告ですm(_ _;)m

まずは合同クラスの制作です。
ガチャポンが完成しました!!
実はちゃんとコインを入れるところも作ってあるのです!
不思議な景品たちは何が出てくるかはお楽しみです☆ポケモ◯ボール出てくるかも?!

こちらもガチャポンを作っている他の生徒さんの景品。
お化粧道具です!口紅にはちゃんと蓋付き!なるほど~!
女の子らしい景品製作中です!

こちらは鳥かごならぬ猫籠。
小さい猫が3匹入っています。子猫でしょうか。ニャーニャーと聞こえてきそうな、可愛らしい作品に仕上がりました!

幼児クラスは、大胆にも手形をババーン!!
手を絵の具だらけにして、桜(でなくてもOK)の木を描いてもらいました!
せっかくなので、木の実もなっています。
さくらんぼ、りんごにみかんに、プリンにアイス…だんだん怪しくなってきました笑
動物たちもいますね^^楽しい春の木になりました。
これは時間があったので、おまけのペロペロキャンディー制作☆

少年クラスはそれぞれの課題を進めていきます。
まずはAクラス。

今日も仕掛け絵の作品が完成です!
一見フレームに入ったしましま模様の作品。
シューッと右にスライドさせると
テーブルに乗った動物カップケーキに!!
ちょっとした不思議さが大きな魅力の作品です!

起承転結、ユーモア、イラスト、完璧です!!
おまけに、出演者(猫)の本音もつけちゃいます。
宣伝なのか、ギャグなのか。(ギャグかな。。)
将来は漫画家かイラストレーターでしょうか^^

たこ焼きの屋台制作の生徒さんも。
たこ焼き専用の鉄板で焼かれているたこ焼きたち…
なんだかかわいいですね☆
次回は屋台(外装)に着手していきます!

少年Bクラス。
こちらも猫籠完成!!
全体に柔らかい色合いの籠とふわふわに、猫たちがよく映えます。
猫の配置にもこだわっていましたね!

ガチャポンが完成間近です!!
お家からガチャポンケースを持ってきてくれました!
もちろん一つ一つ中に入れる景品も製作中!
仕掛けがなかなか難しかったですが、なんとかできてよかったです!次回完成かな?!
^^

担当したのは、まゆこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月29日金曜日

用賀3/29(金)の授業報告

こんにちは!
金曜クラスの授業報告です。

■幼児クラス

ドーナツセットが完成しました!
お持ち帰り用の、boxのパッケージデザインも素敵です。

箱を開けると、、、じゃーん!!
色とりどり、様々な種類のドーナツがぎっしり詰まっています☆
どれも美味しそうです!
紙ナプキンも入れて、お店のサービスもバッチリですね♪
立派な大作ですので、長くお家に飾って楽しんでくださいね。



デカルコマニーの蝶々の絵を描いている生徒さんは、背景の絵にも着手しました。
元気いっぱいに大きく描いてくれています!





■少年クラス

型押し工作の課題を進めています。
凸凹をうまく利用しながら、絵の具で彩っていきました。

三角定規の形が綺麗に出ていますね!


こちらは、作品のスタンド部分を制作中です。
四角い箱に、粘土を水で溶いて柔らかくした真っ白なクリームを塗っています。
レベルの高い作品のためには、手間暇惜しまず丁寧に工程を積み重ねていきましょうね◎
来週、クリームがどんな感じに乾いているか、楽しみです!


担当したのは、えりか先生とひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月28日木曜日

用賀3/28(木)の授業報告

こんにちは!
先週はお休み、先々週は先生がお休みだった為、お久しぶりになってしまった木曜クラスです。
幼児クラス
春休みだからかなんだかお休みが多くて、お久しぶりの先生はみんなに会いたかったなと。しかし、振替の生徒さんとすこしだけがじゅくの生徒さんも来てくれたのでやっぱり楽しく授業ができましたよー!今日完成した作品をご紹介します。
rainbow🌈虹のアイスがのったインスタ映え完璧なパフェが完成です!
原宿系ですね、めちゃくちゃかわいい!はじめ虹色をつくるー!と生徒さんに言われた時は7色も粘土をこねるの大変だよーと少し色を減らすかなと考えていたのですがなんのなんの、サクサクと7色粘土をこねて完璧な虹色を完成させてくれました。粘土を綺麗に捏ねる技術がいつのまにかしっかりと身についてくれていたんだなと感動しました。



桜、満開です。季節ぴったり!桜ツリーの完成です。

少年クラス
少年クラスも完成作品をご紹介です。
ビー玉転がしゲームを続けて3作作成した生徒さん、クオリティがどんどん上がり、3作目のこちらは昔懐かしいゲームボーイがたのビー玉転がしです。


ボタン?スイッチというのかな?写真を見て精巧に作り上げてくれました。ゲームの面白さのみならず見た目の面白さも追求してくれました。この発想本当に面白い!どんどん伸ばして欲しいところです!


   

起き上がりこぼし、完成しました!起き上がり方も優しくふんわり。表情もふんわりとして優しい雰囲気です。
張り子の彩色も丁寧で丸い所を塗るのは大変だったろうに文句一つ言わずにもくもくと作業してくれました。見本にしたいぐらい素晴らしい作品です!






担当したのは、みお先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀3/28(木)春期講習3日目の授業報告

こんにちは!
春期講習最終日となりました。用賀スタジオの生徒さんは全員全日出席!素晴らしいです。
幼児クラス
型取りの絵
幼児クラスではがじゅくにある色々な道具を型取りして一枚の絵画を作りました。
がじゅくには初めて見る珍しい形の道具も沢山。そんな道具をどうやって使うのかも説明しながら型取りをしていきました。
一番人気はザグレット、珍しいL字型のフォルムはみんなの好奇心を刺激したようです。段ボールを幼児さんでも簡単に切る事ができるこの道具、途中で使い方を体験しながらも型取りをして、絵を完成させました。

混色もして、綺麗な色が出ていますね。昨日、色のお勉強をしたからか、みんな絵の具そのままの色ではなく混ぜて作った新しい色をのせていってくれました。



少年クラス
鷹の静物着彩
1日目にデッサンした鷹を昨日勉強した三原色を使って着彩していきました。イーゼルを使っての着彩は初めての生徒さんたちですが、筆の水分量を調節して上手に着彩していく事ができました。
色相環を見ながら目的の色を作っていく生徒さんもいましたよ!
欲しい色は自分で作って出していく、この3日でみんな出来るようになっていました。

みんな、中間色の幅がしっかり出せていますね。全体に色付けをしてさらに羽の一枚一枚まで描き込んでいける生徒さんも!よく見て描けています。
春期講習は今日で終わりです。三日間がんばって画塾に通ってくれてありがとうございました。また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

担当したのは、えりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月27日水曜日

用賀3/27(水)春期講習2日目の授業報告

今年もがじゅくの春期講習がはじまりました。
本日は3日間の春季講習の2日目になりました!
皆さん楽しそうに制作をしていました。

それでは制作を見ていきましょう。

幼児クラス   課題   色水

幼児クラスは色のお勉強をしました。3色の絵具から13色の色を作りました。
スポイトを使い色を混ぜあわせて、きれいな色ができあがりましたね!

次は少年クラスです。

少年クラス  課題   色カード制作

少年クラスは明日の着彩に向けて色の勉強をしました。
3色の絵具からたくさんの絵具を作り出し、
保存用の色カードまで制作しました。皆さんカードまで出来上がり、
とても良い作品になったと思います。

明日は最終日です。
幼児クラスはがじゅくの道具を使って型取り絵画、
少年クラスは剥製の着彩を制作します。
明日も皆さん元気な姿でがじゅくに来てください待っております。
本日はありがとうございました。


担当したのは、よしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀3/17(日)の授業報告

こんにちは!

ブログの更新が遅くなりました!
気がつくと3月も終わりに近づいていますね。
月日が立つのは本当に早いものです。


それでは本日の授業報告です。



◎合同Dクラス



それぞれの課題です。


ガムテープ絵画を制作中!
なんとオリンピックとパラリンピックのマークを作ってくれています。
本当に細かい作業ですね。
カッターでガムテープをほそーく切り取りながら
慎重にはっていきます。
以外に楽しそうにやってくれています(笑






こちらは豚のフィギュアを紙粘土で作ってくれました。
いい豚色ですね。絶妙です!
お庭は緑色の絵の具で発色良く塗ってくれました。
チェコのアニメのような世界観です。
よく見ると赤ちゃん豚がお乳をすっているのです。







◎合同Eクラス


それぞれの課題です。



振替の生徒さんはダンボールで小さな美術館を制作してくれています。
中をのぞいてみると、、
ちひろ先生、あさみ先生、さつき先生、みなこ先生の
作品がずらりと展示されていました^^
先生たちが知らない間に展覧会が開かれていたようですね。





こちらはなんとも個性的なソファが完成しました。
何を作るのか得に決めずに始めた工作ですが、
気づけば、ソファの形になっていきました(笑
即興でソファが作れるとは、ツワモノですね。





本日も無事に授業を終えることが出来ました!
来週も楽しく制作していきましょう。






担当したのは、ななこ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年3月26日火曜日

用賀3/26(火)の授業報告

こんにちは!
火曜クラスの授業報告です。

■幼児クラス

パフェの食品サンプルが完成しました!
メロンソースがたっぷり入っています。
上にはバナナやイチゴ、ホイップクリームが乗っかって、美味しそうですね♪

綿や粘土、ビーズなど、色んな素材を工夫して使うことができました。
ボリューム満点パフェの出来上がりです。


■少年クラス

ジオラマの背景で、雪山を描いています。
影のグラデーションが綺麗ですね。
夜空も幻想的です!


お面を作っていましたが、大きさが合わない!。。ということで、オブジェになりました。ワニのオブジェです。
表面のウロコを細かく作れば作るほど、迫力が増してきました。
とってもかっこいい作品になりそうです。


ピタゴラスイッチのようにビー玉を転がして遊べる作品です。
下の消しゴムはドミノの仕組みになっています。
消しゴムが倒れると、左上のビー玉が転がり始めるという、複雑な仕組みに挑戦しました!

先生も一緒に頭を悩ませながらアドバイスしていたので、成功した瞬間はとっても嬉しかったです!この喜びがあるからこそ、作品作りは苦労のしがいがあります。
大切な成功体験を、これからも積み重ねていってほしいです。


担当したのは、みき先生とひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀3/26(火)春期講習1日目の授業報告

こんにちは!
春期講習1日目の授業報告です。

■幼児クラス
デカルコマニーという技法で蝶々を作り、春の景色を描いていきました。

絵の具がびよーんと伸びて、面白いね!

右の羽根と左の羽根が、同じ模様になりました。

とってもきれいだね!


蝶々が飛んでいる風景を思い描いてコラージュに仕上げます。
お空の色も丁寧にも塗ることができました。

電車が走る景色もいいですね!

やさしいたんぽぽのお花が咲いて、蝶々も喜んでいるようです!




■少年クラス

1日目は、剥製のデッサンです。

最初にイーゼルの扱いや、鉛筆の使い方も学びます。
みなさん真剣にお話を聞いて取り組んでくれましたね。


難しいモチーフでしたが、とても上手に描けています!
3日目の彩色工程が楽しみです!


担当したのは、ひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ