こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年4月29日土曜日

用賀4/29(土)の授業報告

こんにちは。
とってもタイムリーな作品が完成しました。
ゴールデンウイーク、休日のお知らせです。
5/2(火)〜5/7(日)はがじゅくも休講期間となります。
なので次回の土曜日クラスは5/13です。
よろしくお願いします^_^

それでは土曜日クラス、本日の授業報告です!
【合同クラス】
福引きがついに完成しました!!
ガラガラ回して一体何色のボールが出てくるでしょうか?!
手前に並んでいるのは、豪華景品です!!時間をかけて、たくさんの工程を頑張って作ることができました!!

かわいい亀さんたちも誕生!!
カラフルでなんておしゃれな亀さんたち!今日からご入塾の生徒さんも、ちょっぴり先輩生徒さんと一緒に頑張っていましたね!^_^

【幼児クラス】
恐竜の素敵なお家ができました!
庭の地面と恐竜たちとお屋根の色のコーディネートも素晴らしいですね!

他にももうすぐ完成のお家が多数、土曜日幼児クラスはお家がたくさん立ち並んで街のようですね!!

じゃーん!!
美味しそうなタイ焼きを作ってくれた生徒さんも!
もともとお魚の大好きな生徒さん、タイ焼きを作る!という発想も楽しいですね!
いただきま〜す⭐︎

【少年クラスA】
冒頭の「休日」はこちらのクラスの生徒さんのレタイング作品!
明朝体に挑戦。標識のように木に書いてある風にリアルな木目も描きこんで雰囲気が出ました!!

こちらは部屋のジオラマ制作スタートの生徒さん。
割り箸を敷き詰めて板の間にしていきます。
生徒さんご自身で考えたテーマは、夏休み終了直前の子供の部屋です。面白い作品になりそうですね!

【少年クラスB】
暗闇を照らすと…
あ!ダイオウイカとオジサン!!
アンコウ!リュウグウノツカイも!!!
深海の暗闇でした!深海探査船のライトといったところでしょうか。一つ一つの生き物がとてもよく描かれていて、パッと明るくなって見えた時の感動が大きいですね!!

剥製モチーフの着彩が完成の生徒さんも。
同系色の中でも、濃淡をつけて模様の表情がよく描けています!
淡い色の中でも、色の強弱が目を惹きますね!

金の宝箱を開けると不思議な実が…一体どんな味がするのでしょうか??
先生も大好きな漫画に、悪魔の実というものが出てきます。
それをヒントに作った作品。この実は食べると一体どうなるのでしょうか。それを考えるのも楽しいですね!

次回の土曜日クラスは2週間後ですね。
少し間が空きますが、次回もみなさんお待ちしていますよー!
よいゴールデンウィークをお過ごしくださいね^_^

担当したのは、もえ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2023年4月28日金曜日

用賀4/28(金)の授業報告

こんにちは!


◇幼児クラス
バネの絵 孔雀 自分の靴

ぴょんぴょん跳ぶ動物は何かな?の質問から始めたバネの絵が完成しました。
バネの先につける動物はそれぞれ考えました。



登場人物をたくさん描いてくれた生徒さんも!
楽しげにみんなでぴょんぴょん!



線路を描いてくれた生徒さんは、サインの近くをウサギがたくさんぴょんぴょん!どれも動きがあるので陽気で楽しい絵が完成しました。
靴制作を始めた生徒さん達は、自分の足形を取ってから自分専用フルオーダーの靴を完成させてくれました。もちろん履けます!
幼児クラスの生徒さん達の足、本当に小さくて可愛い!

◇少年クラス
立体切り絵 がじゅくのジオラマ 滝のジオラマ 亀の剥製の着彩画 

立体切り絵、頑張っています。
カットを終え、着色しました。
次回また組み立て!前回も組み立て、とても大変でしたが、2回目なのでサクサク行くはず!頑張りましょう。

剥製の海亀、着彩画を仕上げてくれました。海亀らしく美しい海の中を背景に選んでくれました。
亀をしっかりクレヨンで塗りこんでくれていたので、馴染みの絵の具が、背景になじみます。





担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ




2023年4月27日木曜日

用賀4/27(木)の授業報告

こんにちは!
来週はゴールデンウィークのため木曜クラスはお休みです。来週、お休みだよーと言うと生徒さん達が「え〜!何でっ!やだー」と言ってくれます。がじゅくを楽しみにしていてくれてとても嬉しいです。たっぷりお休みを楽しんで、充電して休み明けにまた制作に力をぶつけていきましょう!

◇幼児クラス


割り箸ハウス 孔雀 滝のジオラマ

割り箸で作ったお家が建ち始めています。
お庭も作り始めているのでそれぞれのお庭の特徴が少しづつ出てきました。
車と車庫を作る生徒さん、動物がたくさん住むお庭。同じ割り箸でできているお家なのですが、住む人によって変わっていくのが面白い!




孔雀を作ってくれた生徒さん、キラキラのスパンコールもつけてくれて華やかな孔雀になりました。
大好きなピンク色の孔雀とても可愛いですね。





滝のジオラマに挑戦してしてくれている生徒さんは一番楽しみにしていた水の表現をグルーガンで作る作業に。なかなか言うことを聞いてくれないグルーガンに苦戦しながらもお水になっていますね!白糸の滝のように流れる滝を作ることができました。



◇少年クラス
剥製のデッサン  犬の模刻 窓から見る景色 ツリーハウス 

猪の剥製を鉛筆で描いています。筋肉の盛り上がりがわかる毛並み、とてもよくできてきます。奥の足と手前の足のかき分けも鉛筆だけで色の幅がたくさん出せるようになってきています。
飼っている犬の忠実な模刻です。
体つき、顔の表情。見事です!
さすが飼い主さん、フレンチブルの特徴をよく捉えています。よーく見ると口の周りの髭もぷつぷつで表現されていてよく観察できています。
可愛いくて、ヨシヨシしたくなりますよね。




担当したのは、かおり先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2023年4月26日水曜日

用賀4/25(火)の授業報告

こんにちは!
火曜日の授業報告をします。

幼児クラス
羊の絵を描いている途中です。今の季節っぽい野原の背景ができました。
次の授業で、別の紙にひつじを描いてコラージュさせていきましょう。


少年クラス
地中世界の絵が完成です。地面の下には何がいるかなと思い浮かべながら描きました。モグラやアリの巣があってにぎやかな世界が広がっていますね。

グルーガンでつくる滝が完成です。道具の使い方が上達して、仕上がりも丁寧にできました。
がじゅくの課題はたくさんつくってきたので、自分がつくりたいオリジナルの制作をしていくと良いですね。


中高生クラス
今日でがじゅくは最後の生徒さんの作品です。いつも自分の世界観をしっかり持って制作に取り組んでいましたね。本当にものづくりが好きな生徒さんでした。今後も、美術を続けていくそうなので、がんばってもらいたいです。生徒さんの作品をどこかでまた拝見できることを楽しみにしています。


担当したのは、まりあ先生とゆいか先生でした。(記:ゆいか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

用賀4/26(水)の授業報告

こんにちは!


風も雨も強くて嵐のよう。送り迎えの保護者様が大変な思いをされながら送ってきてくださったことがよくわかります。
生徒さん達は、外の嵐が嘘のように綺麗な状態で元気に到着。みんなお父さんお母さんに感謝しようね。


◇幼児クラス

お寿司 割り箸の船


体験の生徒さんが美味しそうなお寿司のセットを作ってくれました。

体験とはいえ、何と画塾歴は5年近く。いつも大好きなお兄さんの送り迎えで、ニコニコ元気に画塾に来てくれていた可愛い弟さんです。
ガバンも椅子も慣れた手つきで準備してお寿司を作ってくれる姿は長くお通いの生徒さんそのもの。そして出来上がった作品も。
粘土のこねかたも初めてとは思えない手つきで完成させてくれました。とても楽しそうに作ってくれて先生も嬉しかったです!




割り箸の船を頑張っている生徒さんはペンチで割り箸を割るのがあまりに大変そうなので、先生が一本割ってみると。あれ?確かにいつもパキッと行くのがなかなか行かない。?。なんと!!今日の豪雨で湿度が上がり割り箸が湿っていてパリッと行かない事がわかりました。割り箸、湿度に敏感なんですね。とても勉強になりました。






◇少年クラス
ステンドグラス メディウム版画 飛び出すカード お店のジオラマ



ステンドグラス制作の生徒さん、枠をグラデーションで作ってくれました。
同じ形の窓を開けた画用紙でステンドグラスを挟んで。



完成になりました。窓に透かしてみると色のついた光が差し込んでくれますよ。

ポケモンボールの惑星なんですね。おもしろい!





お花の飛び出すカードができました。母の日も近く、お花のカードはどんどん挑戦して欲しい課題です。


駄菓子屋のジオラマを始めた生徒さんです。注目して貰いたいのは、設計図の簡単さ!驚きです。工作が大好きすぎてはやる気持ちが抑えきれない感じ。この設計図でよくわかります。次回作りながら聞き取りして細かいところ確認します!
完成したサンドイッチ屋さん!
ショーケースにびっしりと美味しいサンドイッチ。カウンターの上にはレジやお金を入れるトレイ、募金箱も!
普段から、お店のレジ上をよく見ているんですね。
カラフル虹色がさらにポップな感じを上げてくれますね。とてもよくできているので、少し預からせてもらうことに。よく頑張りましたね。


来週はゴールデンウィークでお休みです。お気をつけください。


担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2023年4月24日月曜日

用賀4/24(月)の授業報告

こんにちは!


月曜日の授業報告です。



◼️幼児クラス ケーキ

今日はケーキの続きを制作しました。


スポンジ部分ができている生徒さんは、パテをぬっていきました。




お手手で塗るのもひんやりしていて気持ちよかったですね。

手の刺激は脳の発達に重要です。

がじゅくでいろんな素材を触って楽しんでいってくださいね。



作っておいたデコレーション用のクリームやフルーツをのせると。。。



すごーい!

美味しそうなケーキになりましたね。



4段ケーキの生徒さんは、来週もクリームを塗っていきましょう!




◼️少年クラス 起き上がりこぼし、船、ネオンアート、ジオラマ



起き上がりこぼしを作り始めた生徒さんたち。


まずは張子の作業をしていきました。


たくさん貼らないと硬さが出ないので、何度も何度も貼っていきます。


ネオンアート制作中の生徒さんたち。

今日はさらにクレヨンを重ねていきました。バラとかわいい熊さんが光っていいるようにグラデーションが描けましたね。





◼️中高生クラス デッサン、静物着彩



イノシシをデッサンで仕上げている生徒さん。


美しいトーンで描き込みができていますね。


しかし薄すぎてしまうと、画面がぼんやりしてしまうので、濃いところをワントーン暗くすることに。



鉛筆だけでグラデーションを作っていくデッサン、難しいですが、


観察力がグングン上がっていきます。

頑張りましょう。



どうしてもイノシシにならない。とフォルムにこだわっていた生徒さん。


犬っぽくなってしまう。と悩んでいました。



見る時のポイントを伝えつつ、イノシシのイノシシっぽさってどこでわかるのだろう?

簡易的なフォルムで形を見たり、グリットで見たり、いろんな角度でイノシシのカタチの特徴を掴めるといいですね。


帰り側に

「イノシシと比べると、犬はおでこがこうなんだ!」

と気づきを得た生徒さん。



違和感を感じ、とことん観察することができて素晴らしいです。



今日もみなさんよく頑張りました。

来週も頑張りましょう!


担当したのは、あさみ先生とみもり先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ