こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2021年1月31日日曜日

用賀1/31(日)の授業報告

1月最後の授業だった合同A Bクラスです。
先週は雪も降り寒い日が続いていますが、もうすぐ暦の上では春。今年は節分の日が1日早く2/2なんだそうです。早く暖かくなると良いですね。

◎合同Aクラス
剥製の写生、ハンバーガー作り、木の絵、などなど。

キジの剥製の写生。羽の色や模様の特徴もありますが、少し立体にも意識を向けてみました。光と影を観察しながら色をつけると、鳥の丸みが出てきます。羽の着き方や脚の構造も分かりやすくなりました。

スノーツリー。地面をピンクボンドで塗って、上からお星さまのスパンコールを散らして完成!全体的に暖かみを感じる素敵な作品に仕上がりました。

◎合同Bクラス
型取り絵画、ケーキ作り、立方体パズルなどなど。

ホットドッグ。今日はお皿やランチョンマットなど、周りの小物もがんばりました。マットに付けたポンポンがおしゃれです。◯ッピーセットの様におもちゃのおまけも作るそう。どんなおまけがつくのかな?

ケーキも頑張っています。デコレーションの一つ一つにも妥協ありません。今日は1番上の段にクリームとブルーベリーを飾り、よく見るとスパンコールが付いてキラキラしています。ケーキは今日で完成!次回ケーキをのせるお皿を作る予定です。


担当したのは、かおり先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ



こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年1月30日土曜日

用賀1/30(土)の授業報告

こんにちは!今日はお天気になりましたね!だけど北風の冷える1日でした。
土曜日クラスの授業報告です。

合同クラスはこちら。
ジグザグ絵画が完成!!
右から見ると…
可愛らしいお姫様です!
左から見ると…
大人気のアニメのキャラクターを描いてくださいました!
小さい生徒さんですがしっかり観察して特徴をとらえられて描けてすごいです!!
今日も積極的に制作してくださいました!

振替先で完成させてくれた生徒さんの作品もご紹介☆
右から見ると…
雷さまが大雨を降らせています!!
左から見ると…
カラッと晴れて虹が出ています^_^
お天気に焦点を当てて、対比を作り出しているのも面白いですね!!

フィギュア制作をしている生徒さん。
かなり形ができてきました!
土台を透明な素材にした工夫も、自然に立っている様で良いアイデアですね!なるほど!!

幼児クラスは、体験の生徒さんも参加してくださって、ひさしぶりに満員御礼でしたね!^_^
ジグザグ絵画の完成作品が誕生!
左から見ると…
爽やかなイルカの絵です!
ポツポツ絵の具を飛ばす技法(スパッタリング)で水しぶきを表現しているのも良いですね!
右から見ると…
こちらは真っ黒の中にカラフルな線が映える、スクラッチ絵画を利用しています。
描いているものと、表現技法もダブルで楽しめる作品になりました!!

貼りこの帽子制作の生徒さんが大半で、風船に新聞や半紙をせっせと貼っていきましたが、その中でも、絵あわせキューブパズルを作っている生徒さんがいたり、振替の生徒さんはボンドを絞ってポツポツ点画を描いていたり、
そのボンドの袋が破れて点じゃなくなって、ボンドの水溜りの様になるハプニングもありつつ、ワイワイと今日も賑やかに制作していきました!

少年Aクラス
今日はお休みの生徒さんもいて、少人数でしたが、みなさん集中して着々と制作を進めていきました!
タルトが完成!!
たくさんのフルーツをトッピングに作ってくださって、カラフルな仕上がりになりましたね!
仕上げにかけたソースもリアルで美味しそうです!

オリジナルイラスト制作の生徒さんは、着色方法を考えていきました。
絵の具やペンを併用して、かつ異素材の色が重ならないように綺麗に着色するには。
とても地道な作業にはなりますが、描いたものを一つ一つマスキングしてまず背景を着色することにしました。
こだわりを持って、自分の表現に合った制作方法を選択していく姿勢が素晴らしいです!時間がかかってもじっくりと仕上げていってほしいです!

少年Bクラス
かわいい部屋のジオラマが完成!!
寝てる…^_^猫もおこたで寝てる…^_^
休日でしょうか。のんびりとした雰囲気が癒されます。しかしそれだけではなく、リモコンや、コタツやちゃぶ台の上の小物など、細かく作り込んでいて見応えがしっかりあって魅力的な作品!!

ガムテープ絵画のお城が完成!!
堂々とダイナミックにそびえ立っています!!
絵を描くにも絵の具やクレヨンだけで無く、様々な素材を利用できることを体験した作品の一つになったのではないでしょうか。

今日もみなさん頑張りました!
次回もお待ちしていますよ〜!

担当したのは、みお先生とかおり先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年1月29日金曜日

用賀1/29(金)の授業報告

こんにちは!
1月最後の授業となった今日は、お手伝いに来てくださったひろか先生と、長く通ってくださっていた生徒さんの最後の授業日となりました。ひろか先生は違うスタジオの先生になるため今日が金曜日は最後、ひろか先生、ありがとうございました。

◇幼児クラス
スノーツリー 動物園 コラージュの木 起き上がり小法師 

コラージュの木が完成しています。
ポンポンと丸く色とりどりの葉がカラフルでとても綺麗な作品になりました。
木にメジロをつけてくれた生徒さん、とても木に似合いますね。



動物園の絵は可愛い猫さんが、檻に。猫を檻から出したい作者さんは檻を袋状に出し入れできるようにしました。たしかに、とても細かく毛並みも描いてくれたので檻から出してじっくり見たいかも。素敵な作品になりました。


◇少年クラス
パフェ 骨の絵  フラワーショップ 鬼のお面 アルマジロ

紙で作るお花の箱を作っている生徒さん、今日もせっせとお花を増産。箱いっぱいになるまで頑張ります。一つ一つ花の種類がわかるほど精密に、頑張っています。


今日が最後の授業となった生徒さんは節分を前に鬼のお面を作りました。シャープな輪郭を選択し、青鬼のスマートな雰囲気がよく出ています。
1日でこのクオリティ!さすがでした。またぜひがじゅく に遊びに来てくださいね!



担当したのは、ひろか先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年1月28日木曜日

用賀1/28(木)の授業報告

こんにちは!
今日、雪降りましたね!
予報もなくて突然の雪でした。送り迎えの保護者様大変な中、お通いいただきありがとうございました。風邪ひかないように暖かくして下さい。

◇幼児クラス
コラージュの木 植木鉢
コラージュの木、完成しました!カラフルな木でとても綺麗ですね。鳥や蝶を木の上に遊びに来ているようにコラージュしました。





植木鉢のお花も完成です。
こちらも遊びに来た虫をつけました。わかりますか?小さなありさんがお花を食べに来ているそうです。見つけてくださいね。


◇少年クラス
滝のジオラマ 覗く箱 綿の絵 マジックキューブ

自由画でペンの剣?剣のペンでしょうか。宝石のついた剣(本当はペンらしいです)を描いてくれました。難しかったのは宝石のカットの表現。一つの色を基本として暗い色と明るい色をそれぞれ2〜3種類パレットの中で作りました。とても上手に表現できました。自信を持ってね。

覗く箱庭を作っている生徒さんは木曜が最後の授業、来週から水曜に移動です。水曜もえりか先生は居ますので変わらないのですが木曜のお友達とは今日が最後でした。とても真面目な生徒さんですので水曜に行っても大丈夫です。作品もそのまま続きをがんばりましょうね。


滝のジオラマを作り始めた生徒さん達は何から滝を流すか悩んで作り始めました。これは大樹になる予定、大樹からの滝、面白そう!楽しみです。


担当したのは、かおり先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年1月27日水曜日

用賀1/27(水)の授業報告

暖かい日と寒い日が日にちによってコロコロ変わるので
マフラーと手袋がまだまだ手放せないです。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス   課題   動物園

幼児クラスは前回からの続きで粘土を使って動物を作り、動物園の制作をしました。
写真を選んだ4匹の動物を体のパーツごとに粘土をこねて色を変えて作りました。
柵を爪楊枝で作ったり、動物のいるところを考えていろんな画材を使って作り始めました!

続いては少年クラスです。

少年クラス   課題   干支制作
少年クラスも前回からの続きで干支である牛を制作しました。
牛に布で作った座布団をのせて完成になった生徒さんもいれば、
粘土を使って牛にはりつける花や門松を作りおめでたい雰囲気を表現した生徒さん、
段ボールを重ねて牛を立体的に制作している生徒さんもいて、
とても良い作品が出来上がっています。


担当したのは、えりか先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2021年1月26日火曜日

用賀1/26(火)の授業報告

こんにちは^_^火曜日クラスの授業報告です。

今日の幼児クラスは鬼の帽子制作の続きです!こちら。
先週少し貼り始めた生徒さんもいらっしゃいましたが、今日はみんなでせっせと、どんどん新聞を風船に貼っていきます!
そしてたくさん新聞が貼れたら、さらに半紙も貼っていきました!
着色が映える様に真っ白くしていきます。
飽きてきちゃうかな?と心配でしたが、みんな頑張って貼ってくれました!素晴らしいです^_^
次回も頑張りましょう〜!

少年クラスはこちら。
見てください!!
なんて美味しそうなのでしょう〜^_^ ブッシュドノエル完成です!
ブルーベリーがただ丸いだけではありません!
表面の木肌の感じも忠実に再現されています!
ケーキ屋さんのショーケースにこっそり並べても分からないくらいクオリティの高い作品になりましたね!

鴨の剥製の着彩をした生徒さん達も完成です!!
淡い色合いの中でも、しっかり混色して鴨のパーツのそれぞれの色味を再現してくださいました。簡単には作れない色味が魅力です。

こちらは雌の鴨剥製の方を描いてくださいました。
重ねたり拭き取ったり、手を尽くして複雑な茶色の色味がいくつもあるのが素晴らしいです。
そしてお二人とも、実際の景色では無く、鴨に合うかなと水辺の景色や夕日など、自身でイメージした背景を描いてくれたのがさらにこの絵を素敵なものにしていますね!

中高生クラスは、今日も手の込んだ作業をじっくりと進めていってくださいました。
こちらは鳥の立体制作の生徒さん。折れた尾っぽを修正したり、鳥の資料を観察し構造を読み取りながら、羽のパーツをつけていきます。

中高生クラスのみんなに言えますが、最終的な完成作品をイメージしてバランスを考えながら作っていくのは大変な事です。でもそれを実践してくれているのが本当にすごいなと思います。


担当したのは、まりこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ