こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2014年9月28日日曜日

9/28(日)がじゅくてん美術館授業の授業報

9月27日(土)、9月28日(日)は、府中市美術館の市民ギャラリーにて、がじゅくてんが開かれました!!

市民ギャラリーの壁や展示台には、みんなの作品がズラリと並びましたね!

そして28日(日)には先生と塾生のみんなで、みんなの作品を鑑賞する、美術館授業が行われましたね。
普段がじゅくで作品をみんなは作っていますが、改めて自分の作った作品や、お友達の作品を鑑賞するのはどうだったかな?
 午前中は幼児クラスの生徒さん。午後は小学生から上の生徒さんが来てくださって、グループに別れて鑑賞してもらいました。

先生方の作品も飾ってありましたね。
どんなふうに考えながら作品を作ったり、どんな材料を使ったりしているか、先生たちの発表を聞く時間も設けられました。
 画塾の先生たち、それぞれ違っていろんな作品を作っていましたね。
ものすごくたくさんの生徒さんや、保護者の皆様の前で話をするのは、普段授業をしている先生たちも緊張しました。
でもみんな真剣に話を聞いてくれて、先生たちも一生懸命発表しましたよ。
ありがとうございました。

先生たちの発表の次はみんなの発表の番でした。
またグループに分かれて、グループのみんなに向けて、自分の作品について話してもらいましたね。
ほんの少しの時間だったので、話せることも二言三言でしたが、改めて自分の作品について、どうだったかな。ここが大変だったかな。ここが気に入っているかな。と考えるいい機会になったのではないでしょうか。
他のお友達がどんなことを考えて作ったのかを聞くのも、自分とは違うことを考えていたり、自分だったらこうかな。と、新たな発見ができたらいいなと思います。

最後に塾長賞の発表と、午後の部では、がじゅくに長い間通ってくれている生徒さんの表彰が行われました。
がじゅくになんとまる4年以上通い続けてくれた生徒さんが表彰(継続表彰)されましたよ(^_^)
何事もそうですが、作ることもやはり続けていくことが大切です。
画塾での制作がみんなが成長していく上で、ほんの少しでもいいので糧となってくれればいいなぁと考えています。
これからもみんなで楽しく作っていこうね。

塾長賞に選ばれた生徒さんは、午前も午後もあいにくお休みでした。
継続表彰の生徒さんも今日お休みだった生徒さんは後日、教室で表彰します☆

本当にたくさんの生徒さん、保護者の皆様、お友達、がじゅくをはじめて知る方も。来てくださいました。
ギャラリーはかつてないほど(?!)ぎゅうぎゅうで、なかなかスムーズに鑑賞できないところもあったかと思います。申し訳ありませんでした。
しかし、たくさんの方が見に来てくださったことは、とても嬉しいことでもあります。
皆さん来てくれて、いつも一生懸命作ってくれて、本当に有難うございます。
また来年に向けて、みんなで頑張っていきましょうね。

担当したのは、塾長、ふみこ先生、金野のぞみ先生、さつき先生、ゆうこ先生、ゆうき先生、ひろこ先生、なおこ先生、まい先生、よしあき先生、しょうりん先生、ゆうみ先生、和田のぞみ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)


こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年9月27日土曜日

用賀9/27(土)の授業報告

今日の合同クラスは生徒さん4名での授業でしたが、先週に引続きお寿司制作をしました。
そしてこんなにスゴイお寿司が…!
4つのネタがのっています。や、緑のはわさび大量だそうです…汗
しかも作者の生徒さん曰く、一個¥1300。
先生達も思わず高い‼︎とびっくりでした。

幼児クラスもお寿司制作をスタートしました。
何のお寿司にしようかな。考えながら描いていきました。
なかなかよいお寿司が描けました。
先週合同クラスが作ったお寿司を見ながら、楽しみにしていてくれた生徒さんも。
みんな楽しそうに作ってくれました。

今日は体験の生徒さんも来てくれて、一緒にお寿司制作を頑張ってくれました。
また一緒に作れるといいですね(^_^)


少年Aクラスはそれぞれの課題を行いました。
こちらは雨の絵完成‼︎
森に降る雨はビタミンカラーです。爽やか。丸太でできたお家や切り株やオノも絵心がありますね。

ワニを制作した生徒さんも。
模型を見ながら忠実に作って行ってくださいました。

少年Aクラスもお寿司制作も。
小学生はお米の粒までせっせと作りました。なかなかリアルにできていますよね‼︎
お寿司をのせる板のお皿まで作ってもらった生徒さんも。
乾いたら並べて見るのが楽しみですね!

こちらは少年Bクラス。
雨の景色の絵を制作スタートした生徒さんは、まずどんな世界に雨を降らせるか場所を描いてもらいます。
次々と構想が出てきて面白い世界が広がっていきます。楽しい絵になりそうです!

そしてやっぱり寿司制作も。ネタとお米をくっつけて、足りなくなればまたお米をせっせと作っていきます。
のんびりおしゃべりしながら作っていたと思いきや、こんなにどっさり作っていました↑
すごい。

みなさま来週は美術館授業の振替休講のため、9/30(火)〜10/4(土)はお休みです。
次回の土曜日クラスの授業は10/11です。
お気をつけください。

また、今日、明日で、府中市美術館の市民ギャラリーでがじゅくてんが開かれています。
明日はみんなでがじゅくてんを鑑賞する授業を行います。参加される生徒さんは、幼児クラスの方は10:00に、少年クラスの方は13:00に府中市美術館市民ギャラリーへお集まり下さい。
よろしくお願いします!

担当したのは、よしあき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年9月25日木曜日

用賀9/25(木)の授業報告

幼児クラスは生徒さん1人の授業でした。
始めにお絵かき、何描く?と聞くと即答で
「ハムー!」
ハムにはまっているのでしょうか?
2色のハムを食パンにのせて、ハムトーストにしました。

課題は「お城を描く」
エルサのお城を描いてくれました。
背景は夜、窓は開閉できます。
幻想的な作品になりましたね。


少年クラスは「動物フィギュア」「アルミホイルでお魚づくり」「ダンボール工作」

細かい爪に苦戦していました。


アルミホイルで薄いヒレを作るのが大変でしたね。
集中してがんばっていました。




担当したのは、しんいち先生とゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年9月24日水曜日

用賀9/24(水)の授業報告

がじゅくてん作品も無事に会場へ運ばれ、今日はリフレッシュ日ということにして幼児クラスも少年クラスも、後半にスライム作りをしました^ ^
展覧会、楽しみですね!


幼児クラスは今日はひとりだけでした。
「秋らしい花火」完成です!
しっかりとクレヨンで描いた海や魚がとてもいいですね!

待望のスライム。
良い色になりました!

少年クラスは振替のお友達も来て、お互いを交代でクロッキーしました。
いつもはデッサンなどに興味が向かないお友達も、積極的に参加してくれて嬉しかったです。

お気に入りを選んでもらいました。のびのびと描かれていてとっても楽しいですね!



後半は楽しいスライム作りです!
分量が命のスライム作り、硬さや伸び具合がそれぞれ違った、個性的なスライムができました◎

担当したのは、和田のぞみ先生でした。(記:和田のぞみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年9月23日火曜日

用賀9/22(月)の授業報告

昼間は暑くとも、夜は涼やか。メッキリ秋のお天気です。
最近はセミの声も聞こえなくなり、コオロギやスズムシが鳴いていますね^^

今日の幼児クラスはレギュラーメンバーのお友達がお休みでした。
振替のお友達と先生と2人でのんびり制作しました。

〈Tシャツデザイン〉

デザインを考えてみる課題です。画用紙をTシャツの形に切って、模様を描いたり飾りを貼り付けたり。オリジナルTシャツを作りました。

お星様やハートの模様がいっぱい!白クレヨンで描いた上から絵の具を塗ると白が浮き出てくるんですね。お花の形やハートの形に切り抜きした色紙をたくさん貼ったら、とても可愛らしくなりましたよ。世界にひとつしかないTシャツの完成です!

少年クラス
〈お寿司作り〉
今みんなに人気の課題、お寿司作りです。 お寿司おいしいですよね^^


着々と増えてます。はやくもフードパックには入りきらなくなってしまいましたね。のり巻きの海苔が真っ黒なのは、なんとお友達がなぜか海苔を手伝ってくれました。やさしい・・・。
今日はイクラは途中になってしまいましたが、せっかく作った粒粒がなくならないように大事に保管しましょう。
 
〈ケーキ作り〉
食べもの系大人気!ケーキ作りをはじめました。こだわりはケーキだけでなく、ステキな台も作っておしゃれ感を演出します。                       

紙粘土でケーキから作り始めました。チョコレートケーキやショートケーキなど定番のケーキが並んでいます。小ぶりでどれも可愛いですね^^モンブラン難しいですが作ってほしいな・・・。
モンブランおいしいんですよね~^^

〈夢のお皿〉
アイロンビーズを貼り付けてステキな模様のお皿を作る課題。
これは北欧旅行に行ったお友達が、北欧デザインのお皿を作りたい!と考案した課題です。


虹の周りをちょうちょが飛んでいる可愛らしいデザインです。下は原っぱ。上は青空。
色がばらばらに混ざっているアイロンビーズを色ごとに仕分けするの、大変ですがとても根気よく作業していましたね^^



〈花火の絵〉
はじめたのは花火の絵の課題でしたが、どんどん変化してきました。
紙にクレヨンでカラフルに色付けしたら、黒クレヨンで真っ黒に塗りつぶします。
ひっかいたところは下の色が出てきてとてもキレイ!

上は花火の絵。下はお菓子の町を描きはじめました。とにかく塗りつぶしの作業がなかなか大変でしたが、周りのお友達の手助けもありかなりしっかり黒になりました。お菓子の家も上の花火のように、はっきりとした虹色がでてくると、とてもステキになりそうなんですが・・・。
来週以降に期待です^^


担当したのは、しょうりん先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2014年9月21日日曜日

用賀9/21(日)の授業報告

合同Aクラス 課題:アルミホイルでお魚づくり・静物着彩
合同Bクラス 課題:型取り絵画

合同Aクラス
今日はみんなアルミホイルでお魚づくりをしました。静物着彩の続きがある子はそちらを進めました。








↑ たくさんのかわいいお魚が完成しました。お魚の形にこだわったユニークな作品や1枚1枚ていねいに色紙のウロコを貼ってある作品など、作者の個性が現れていて面白いですね!


↑ まだ途中のお魚。次回もがんばってウロコを貼っていきましょう。


↑ キジの剥製をモチーフに静物着彩を制作しています。じっくりこだわって作った黒色がいい味を出していますね(^^)


合同Bクラス
今日はレギュラーの生徒さんが午前のAクラスに出席したため、体験の生徒さんだけの授業になりました。



↑ 課題は型取り絵画をしました。色塗りは途中になっちゃったけど、画用紙いっぱいに型取りの線を描いて頑張りましたね(^^)


担当したのは、しんいち先生と林ひろこ先生でした。(記:林ひろこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ