こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年4月30日火曜日

4/30(火)の授業報告

4月の末になってやっと温かい日が続くようになってきましたね。
もう5月になっちゃう!早いですね‥。

さて、今日の幼児クラスは、新しくクラスを移動してきた生徒さんや、体験の生徒さん、振替の生徒さんも加わって、なんだか新鮮な顔ぶれでの制作です☆

今日は 何の形かな?
先生が意識しないでデタラメに切った形を、これは何の形かな‥?と考えて、色や模様をつけてもらい、自分なりの形に変身させてもらいました。
 なるほどなるほど、確かに確かにその形だね!
 みんな頭が柔らかいです。なんだかよくわからないかたちが、みるみる変身。
 お化けや乗り物、鳥、食べ物…
 描いてもらったものを紙に貼ってもらったのですが、たくさん描いてもらったので、貼りきれないほどでした。頑張りましたね。

体験の生徒さん、はじめての場所で、みんな元気でどんどん描いているのを見て、少し緊張気味でしたね。
また遊びに来てね。来てくれてありがとうございました。


5月は母の日があります。
先生はお花屋さんで花を買ってきて、少年クラスはその花をスケッチとコラージュで絵を作っていきました。
そうです。母の日といえばあの花です。
赤く染めた紙は花びらになる予定。
みんなよく観察してかけていました。
綺麗に作って、来週完成したら是非お母さんに…!
誰かにプレゼントすると思うと、より一層力が入りますよね。
頑張りましょう〜(^_^)

担当したのは、かほ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年4月27日土曜日

4/27(土)の授業報告

今日の昼間はピカピカに晴れて暖かかったですね。
これならよく洗濯物も乾くぞ。ということで(?)


 何人家族でしょうか?たくさん吊るされています(^_^)
早朝クラスと幼児クラスは、Tシャツ、ズボン、タンクトップ、靴下‥
たくさん描いて、ハンガーも針金で作って洗濯物のように吊るしてもらいました。
後は洗濯物といえば何かな?
パンツは?
「えー?!やだー!」と言われちゃいました(笑)
作ってくれた子もいましたね。
たくさん干せました〜☆


お面を完成させてくれた生徒さんも!
目がハート♡かわいいですね。
髪の毛もビタミンカラーで爽やかですね。

少年クラスは、AクラスもBクラスも、引き続き静物デッサンの続きです。
 粘って描いて、コブラのウロコ模様なんかもみんなすごくよく描けていました。
さすがに先生もこんなに描けるかどうか…
魅力的な絵になってきました。
 今日少し色に入った生徒さんもいましたが、来週はみんな着彩もしましょう。
完成が楽しみですね!

担当したのは、林ひろこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年4月25日木曜日

4/25(木)の授業報告


少年クラス課題は「静物着彩」
モチーフはおもわずギョッとしてしまう剥製のマングースとコブラ。
植物も組み合わせてかなり難易度の高い課題ですが、木曜の生徒さんは先生が言わなくても一生懸命観察して、ああでもないこうでもないと進めていました。

静物着彩は気を付ける事がたくさんあるのですが、今はとにかく1にも2にも観察!

それにしても、なかなかインパクトのあるモチーフなので、楽しんで制作できるといいですね。

担当はゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

2013年4月24日水曜日

4/24(水)の授業報告

 更新が遅くなり申し訳ありません;

コブラとマングースのいるスタジオにもみんなだいぶ慣れました ^^

◎幼児クラス◎
「着彩デッサン」
「ウニ」
「スノーツリー」

水曜日の幼児クラスは現在2名の生徒さんだけなのですが、
先生も研修中のひろこ先生とのぞみ先生の2人。
まったりじっくり制作出来る雰囲気です。

着彩が途中だった生徒さんは仕上げました。
 机の足の描きっぷり!
こんな風に見えるんですね〜!
確かに奥の足、交差する足をじっくり見ていると、沢山の線が交差しています。

先週、2コマ出席して着彩を仕上げた生徒さんは、途中だったスノーツリーを仕上げて、
新しい制作に入りました。
楽しみにしていた、ウニです ^^
七色のスノーツリー!
虹色を目指していたのですが、ビーズの色の関係で一色は白になりました。
そこがまた良いですよね。
岡本太郎を感じるのは 私だけでしょうか。

 ウニとはこれです。
発泡スチロールに着色した爪楊枝を挿していきます。。
 たくさん挿すと丸く…
こちらの作品のテーマは「地球」です。
素敵ですね

 単純だけど丁寧に作業するととても時間がかかります。
いつのまにか二人で共同作業に…笑

以前の課題の「切り抜き絵画」のフレームも完成しました!
真ん中の複雑な交差がおもしろいですね〜

◎少年クラス◎
「かんむり」
「自由課題」
「スライム」

少年クラスは今日で最後になってしまう生徒さんがいて、
リクエストにお応えして途中からスライム作りをしました。

突然のリクエスト。。のぞみ先生は小学生以来のスライム作りのため、インターネットを活用しての手探り指導;;
 でもなんとかそれらしくなりました♪
おうちに持ち帰って、ちゃんと取っといてあるんでしょうか…笑
かんむりを完成させた生徒さん!
華奢なティアラを切り出すのが難しかったけど、がんばりました!
 こちらはつまようじ工作
おうちのジオラマができました!

担当したのは林ひろこ先生と和田のぞみ先生でした。 (記:のぞみ先生)

2013年4月23日火曜日

4/23(火)の授業報告

すごくよく見て描いていました‥しかも集中して静か。
幼児クラスとは思えませんでした。
そして作品もこの見応えです‥!
コブラとマングースも難しいのによく描けていますが、植物も、それぞれ種類の違う葉っぱの特徴をよく捉えられています。
確かに年長さんが多いのですが、恐るべし☆


少年クラスは先週デッサンしたものに着彩していきました。
色がつくとより個性が出ますね。
机で描くのとイーゼルで描くのではなかなか勝手が違って、うまくいかないところもありますが、なかなか良い感じに仕上がっていますよ。
色もチューブから出した色をそのまま使うのではなく、混色してそのものの色に近づける。形だけでなく、色もよく見比べながら作っていけたのではないでしょうか?
まだ途中の生徒さんもまた続きができるといいですね。

担当したのは、かほ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)


2013年4月22日月曜日

4/22(月)の授業報告

月曜クラス、お休みのお知らせです。
来週29日は昭和の日、再来週5/6はこどもの日の振替休日で2週にわたってお休みです。よろしくお願いします。

さて、今日の月曜幼児クラスは、先週色んな色に染めてくれた爪楊枝を使ってウニを作りました!
見てください。
すごく綺麗ですよね。
たくさん色を付けた楊枝を全部さしきりました!
先生の見本よりもたくさんさせたね。
おかげでより球体に近づいて、色もぎゅっと重なっているようでキレイです!
ひたすら地道に刺し続け、お疲れ様でした☆

少年クラスは静物デッサンです。
モチーフはコブラ対マングース!と植物。
見ていただいてわかるように、みんなすごくよくかけています。
静物デッサンは結構前になりますが、以前も何度か行ったことがあります。
ペースは人それぞれですが、前回と比べて、今回はじめての生徒さんは今日の時間の中だけでも、成長が見て取れました。
ヘビの曲がりくねった感じや、マングースの毛並みをとってもやはり見て描くのとそうでないのではかなり違います。
説明が長くなってしまったのもあり、実際に描けた時間は長くはありませんが、一生懸命描けましたね。

今日で画塾を卒業の生徒さん。
どうしても最後にやりたい課題があったけど、デッサンだけで終わってしまい、最終日をがっかりさせた気持ちで終わらせてしまいました。ごめんね‥
でもデッサンはとてもイキイキした絵がかけていました。
長い間が塾に来てくれて本当にありがとうね。
これから他の場所でも頑張れるように応援しています。

今日は新しくさつき先生が来てくれましたね。
にこにこ優しい先生です。これからいろんなことを教えてもらおうね。

次回の月曜クラスは、5/13です。皆さん良いGWを(^_^)

担当したのは、さつき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)


2013年4月21日日曜日

4/21(日)の授業報告

冷たい雨が降る中、来てくれた生徒さんたち。ありがとうね。
今日は前回に引き続き、張り子のお面制作をしました〜。
今日は半紙に色をつけたものをペタペタと貼って行きました。
色はつけどもまた今日もひたすらペタペタ…。
おや?何か連鎖反応かな?
みんなにたような色に…
それでも濃かったり薄かったり、違う色が混ざってたり、人それぞれ出るので面白いですね。
次回はいよいよお顔ができるかな?
楽しみですね^_^

振替の生徒さんは、お面完成!!
顔が入るように切り抜いた片割れも小さいお面を作りました。
お母さんにあげるのです^_^
かわいいお面がふたつもできちゃったね。

早く片づけが終わった生徒さんは、人型模型を見ながら描くのに挑戦!
なんとうまくかけていましたよ〜。

今日は新しいなお先生が来てくれたね。

担当したのは、林ひろこ先生、なお先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

2013年4月20日土曜日

4/20(土)の授業報告

冬がまたきてしまいましたか…
冬のコートで、暖房もつけちゃいました。何だかおかしいなぁ…

でもみんなは元気いっぱいにきてくれましたね。
今日は途中の課題があるクラスも一旦ストップして、静物デッサンをしました〜!

モチーフはこちら。
コブラ VS マングース ...!!
みんな怖がるかな?と思ったのに、結構へっちゃら。怖い〜!と言ってくれた子が新鮮でした。

イーゼルをセットして、本格的に準備しました。
なかなかみんな様になっていましたよ☆
絵描きさんはこんな道具を使って絵を描いているんだね。
大事なことは よく見ること !
とはいえ、見て描くって難しかったね。
葉っぱは植木鉢からこんな風に生えてるかな?
コブラは舌がでてるね。
マングースのしっぽも描けるかな?
難しいながらも自分なりに一生懸命描いてくれましたね。
早朝クラスのみんなの絵はこちら。

幼児クラスはなんとびっくり、お一人しか生徒さんがいらっしゃいませんでした。新しい先生もきて下さって、先生3人もいたのですが…(゜o゜;;)
でも「1人だと集中できる」とたのもしく、そして頑張って描いてくれましたね。

少年クラスも静物デッサン
エスキースをとってから本番の画用紙へ。静物デッサンの課題を何度かやったことのある生徒さんが多かったので、スムーズに描けているように思いました。
始めての生徒さんも、よく見て頑張って描いていましたね。
ただ、コブラの形、単純に見えて、以外と角度や長さが難しい…なんだか違うのだけど…と何度も直していた生徒さんも。お顔の表情を似せるのに苦戦していた生徒さんも。

来週は着彩もできるといいなぁ。

担当したのは、林ひろこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)