こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2019年2月28日木曜日

用賀2/28(木)の授業報告

こんにちは!
今日は朝からずっと雨でした。雨が降るたびに暖かくなっていくと思うと雨も悪くありません。

幼児クラス
少しだけ画塾の生徒さんをお迎えしての授業でした。雨のせいかお休みも多く女の子だけのレディースデーになりました。
割り箸の工作は2回目の生徒さん、1回目は割り箸ハウスでした。今回は鳥の巣になります。ちょうど裏返しの状態の鳥の巣、野生の鳥は枝や草で上手に巣を作ります。みんなは割り箸とボンドで。上手に巣になるように作って行きました。

ちょうど裏返しの状態で乾燥中です。ここに鳥とお花が入ります。お花は鳥が喜ぶので一緒に巣に入れてあげるのだそう。なんて可愛いのでしょう‼︎



少年クラス
パフェづくりを始めた生徒さん。ブルーベリーのギザギザ部分を作っています。色
だけでなく形も艶もこだわって作り上げてもらいたいです。

動物園の絵完成しました。ライオンのフィギュアを見てクレヨンで描きました。草原の中にたたずむライオン、とても凛々しいです。檻には滲みの画用紙をつかいました。定規とカッターで真っ直ぐ切るのも上手になりました。綺麗な仕上がりですね。
お家で飾って雄大なサバンナを想像してください。
担当したのは、まゆこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年2月27日水曜日

用賀2/27(水)の授業報告

春に気温も近づいてきました。冬の終わりなのか雨の日が増えてきました。
今週も雨の日がちらほらありそうですね。

それでは制作を見ていきます。

幼児クラス 課題 ドーナツの絵

 幼児クラスは先回からの制作でドーナツの絵を作りました。

ドーナツの穴の中に入れる動物を作り、
写真を見ながら動物、花なども作りました。

続いては少年クラスです。

少年クラス 課題 プラ板キーホルダー

少年クラスはオーブントースターを使い、
プラ板キーホルダーの制作をしました。
みなさんとても真剣に自分が作りたいキャラクターや、
動物などを写真を見ながら制作していました。


担当したのは、えりか先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年2月26日火曜日

用賀2/26(火)の授業報告

今日は少し暖かかったですね。
春が近づいてきましたね。

■幼児クラス

起き上がりこぼし制作、お面制作、階段のある絵の続き制作をしました。
お顔の起き上がりこぼしです。
髪の毛を丁寧に塗って、目鼻などのパーツを作りました!
可愛い作品になりそうです。

階段の絵が完成しました!
階段の先にはひとつひとつ、鍵のある扉を作りました。
扉を開けると宝箱が隠してあるのですが、、、
しかし階段には爆弾のしかけが待ち受けています。。!
どの階段をのぼろうかな?なんて考えるのも楽しくなる作品です♪



■少年クラス

それぞれの続きを制作しています。

コブラをモチーフにした立体作品です。
仕上げに表面にニスを塗り、うろこのツヤも表現することができましたね。
様々な質感の違いが出て、クオリティ高く仕上がりました。

4匹のペンギンの作品です。
脚をつけて、全体の完成が見えてきました!



■中高生クラス

シマウマのフィギュアを制作中です。

全体にやすりをかけて、表面を整えていきました。
次回あたりから、彩色に入れそうですね!

担当したのは、あさみ先生とひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀2/25(月)の授業報告

こんにちは!少し暖かくなってきましたね。
3月で卒業や、クラス変更の生徒さんもいて、寂しくなりますが、
最後まで楽しく製作していきましょう。

少年クラス

アグリッパの面取り石膏を紙粘土で模像している生徒さん。

耳の形や、彫りの深い骨格をよくみてつくっていました。


怪我が治って、がじゅくてん用に製作していた切り絵を完成させることができました。
細かい切り絵、よく頑張りましたね。
背景も白がいい!といっていた生徒さん。先生と相談して龍の良さをさらに引き出すために、色もつけることにしました。

さらにかっこよくなりましたね。

今日は最後にクロッキーをやりました。

いつもより少し長めの8分。じっくりかけたでしょうか。

クロッキーもデッサンも、よく見て、受け取った情報を表現する、人に伝える力がつきます。
がじゅくだけでなく、かっこいい大人になるために必要な力です。

集中して取り組んでみてください。

担当したのは、あさみ先生とえりか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀2/10(日)の授業報告

二月になり、梅の花が咲いているのをみつけました。まだまだ寒い日が続いていますが、ちょっぴり春の気配を感じた今日このごろです。学校ではインフルエンザが流行っているようですが、日曜クラスせ生徒さんは元気の来てくれました。

合同Aクラス

 今日もパテ絵画の続き。皆さんキジやカメのはく製の仕上げに入りました。パテ絵画も3回目。皆さん素材には慣れて作業もはかどっていました。



上はキジのはく製です。キンケイの羽の色や模様の繊細なところもよく観察していますね!背景の野原や川の様子もうまく表現しています。下の二枚はウミガメです。こちらも甲羅の模様が難しいのですが、しっかり描けていますよ!海の中や砂浜の様子など、情景も伝わってきますね^^

合同Bクラス

リース完成!クリスマスリースとしてやり始めた課題がこんな風に仕上がるなんて!キャラクターひとつひとつがとても丁寧につくられていて、どれも可愛らしいです。これなら季節に関係なく飾れますね^^


わりばしハウス。お庭におうちが完成しましたね!でもこれはおうちではなく、パン屋さんになる予定。小さなテーブルとイスを作って、お庭でおいしいパンが食べられます^^

担当したのは、りゅうき先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます




2019年2月25日月曜日

用賀2/18(月)の授業報告



こんにちは!

今日は桃の花を持ってきて、課題の前に描いてもらうことにしました。

少年クラスのみなさんは、細かいところをよく見て描いていました。





幼児クラスの皆さんは枝の特徴をよくたらえたり、色をよくみて、描いていましたね。

春の訪れを感じる時間でした。


デカルコマニーの蝶々をこんなカードにしてくれた生徒さん。色合いもそろえていて、
素敵です!

季節の作品をテーマに作品作りをするのも面白いですね。


担当したのは、あさみ先生とえりか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年2月24日日曜日

聖蹟2/24(日)の授業報告

こんにちは。2/24日曜日A・Bクラスの授業報告です。今日はさつき先生がお休みのため、ちひろ先生が代わりに担当させていただきました。よろしくお願いします。^^

今日の合同Aクラスは、作品が続々と完成しましたね!見てください!!最近ちまたで人気ゲームのジオラマです!!
とても良く再現されています!!
先生はほとんどゲームをしないので、全然詳しくないのですが、CMなどでみたことがあり、よく作り込まれているなと感じました!
好きなものをこうやって自分で再現できるのは楽しいですね!!

パテを使った絵画制作も完成作品が誕生!!
大変だったと思いますが、お二人とも自分なりにしっかり解釈して亀の細かな模様も表現できています!
亀の周りを取り巻く世界観も様々で面白いですね☆

パテの絵画制作の続きを頑張っている生徒さんや、新たにスタートした生徒さんも!
いろんな表現方法を使える素材なので、楽しんでどんどん描いてほしいと思います!

ダイナミックなエイを描いてくれた生徒さんも!
最近では1/2成人式というのがあるようで、そのための絵なのだそう。
しかも器用に結構短時間でささっと描けていて、形を捉えるセンスがあるんだなァと感心しました。そして帰りにささっと持ち帰ってりました…!!
さつき先生にお見せできませんでしたが、次回では式に間に合わないので致し方なし。伝えておきます!

合同Aクラスはなんとも元気なクラスでしたが、合同Bクラスもなかなかに元気なクラスでしたね!!先生はたじたじでした^^;

しかしなかなか面白い制作が進んでいきましたよ☆
お面が完成です!!
かわいい^^
ちょっと艶のある質感といい、まるでお祭りのお面のようにできましたね。

他にも、なかなかに大作の制作の生徒さんたち。
お祭りのジオラマ。看板も設置してそろそろ完成間近?!
ちゃんとお店で買物した品物を持っている人物まで作っていて楽しい^^
釣りゲームを作っている生徒さん。うんうん。タコにチョウチョウウオかな。…さつまいも?たい焼き…(ぎりぎり魚かな)アイデアに富んでいて、何が釣れるか楽しみですね!
迷路を作っている生徒さんも!…道が2階に上がるところも?!複雑な作りになってきました!
豚のフィギュアを見ながら模刻をした生徒さんも。3Dになってくると、360℃から見てバランスを取らなければいけません。そのためには、見本がどんな作りになっているのか観察が必要です。難しいですが、がんばりましょう〜!

振替の生徒さんは切り絵を勧めてくださいました!!
巨人です!!こちらも人気ですよね!
切り絵にするにはかなり難易度が高そうですが、頑張って挑戦してくれています!
完成が楽しみですね!

今日は体験の生徒さんも来てくださいました!
こんなに美味しそうなハンバーガーとドリンクセットを作ってくれましたよ〜^^
積極的に手を動かしてくれて、クラスの賑やかな雰囲気も楽しんでくれて、よい作品もできましたね!
是非また来てくださいね〜☆

担当したのは、石渡ゆう先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2019年2月23日土曜日

用賀2/23(土)の授業報告

こんにちは。遅ればせながら、2/23土曜日クラスの授業報告ですm(_ _;)m
なんだか寒さも緩んでだいぶ過ごしやすくなってきましたね〜^^

さて今日のご作品の紹介です。
福笑いが完成しました!!
言わずとしれず、この有名なキャラクターが!!
(本当はオリジナルのキャラクター作って欲しいけど、そこは致し方なし…。でも上手い!)
ん?
なんか変だぞ。でも、ふふふ。
と笑っちゃいますよね。こうやって遊びましょう(例)。

スーパーボールの屋台も完成しました!!
こまこまたくさん小さなスーパーボールを作ってくださいました!
しかも、色んな色にするんだとこだわりも見せてくれましたね。
こちらの生徒さんは今日でがじゅくを卒業されましたが、コツコツと根気よく作る力がありました。これからも、じっくりいろんなことを頑張って欲しいと思います。

ウニのいる海の世界を表現している生徒さんも。
小魚たちを泳いでるように浮かせて配置。
なかなか雰囲気出てきましたね〜^^

幼児クラスは、紙粘土でハンバーガーを作りました!!
中には細かく、バンズの上に乗ったゴマまで作ってくれている生徒さんも!
じゃ〜ん!!これはなかなかにクオリティ高いですよ!!
美味しそう!!いいねぇいいねぇ〜。
先生ひいき目でしょうか。
そんなことないですよ。 ねぇ。
テーマの同じものを作っても、それぞれの個性が光っていますね☆

少年Aクラス。
亀のデッサンを行っている生徒さん。
おぉ〜!かなり進んできましたね!!
細かな模様までしっかりと追ってくれています。素晴らしい!
完成が楽しみですね!

振替の生徒さんは、キャットタワーを完成させてくださいました!
かわいい^^ 小さな子猫まで器用に作ってくださいました。
なかなかユニークな形のタワーになりましたが、これでこそ、猫たち的には遊びがいがあるってものですね!!

こちらも振替の生徒さんの作品。
ガムテープ絵画の完成です!!
密度が高い!!
細かい単位でガムテープを切って貼ってくれているので、形がキレイに表現できています!コツコツとよく頑張りましたね!

少年Bクラスもコツコツと時間をかけて作っていた作品が完成しました!!
美味しそう!!グラスの表面に見えるフルーツやクリームといい、上にデコレーションされているホイップクリームといい、本物のようです!!
無性にパフェが食べたくなってきました…(´~`)

グリッド線を使った、模写を行った生徒さんも。
ちょっとお勉強チックで、初めてのチャレンジになったかと思いますが、しっかり理解して、上手く描けています!
この方法を使えば、写したい絵を、拡大して写したり、縮小して写したりも正確にすることができます。頭の片隅にこんな方法があることを覚えておいてほしいですね^^

担当したのは、ななこ先生とかおり先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ