こんにちは!
毎日暑くて大変ですね。
こんなに暑いんですから、利用しなくては!
色付けした紙紐、たっぷりの絵の具で塗った紙も少しお外に出しておくだけですぐに乾きます!
時短。便利。この暑さ、いいこともありますね。
◇幼児クラス
立体のクラゲに挑戦中です。みずくらげの傘の部分の透けて見える模様を作っています。クラゲらしく薄く透けた雰囲気に彩色しました。
順調にホチキスをしてくれたので、朝顔のコラージュ完成です!お隣で製作していた一年生の生徒さんが、朝顔を育てている真っ最中。朝顔博士です。博士が、お花はここにこんなふうにつくんだよとアドバイスしてくれました。その効果もあり?とても素敵な配置ですね。
完成した貯金箱、だるまです。今日はだるまのお腹に小判をつけて完成になりました。小判の真ん中は作者さんの名前入り。なかなかのインパクトです。だるまの口から入れ、頭の帽子が蓋の構造で、よく考えられています。小判もだるまも縁起物。お金、たくさんたまりそう。
朝顔のコラージュ画を作っている生徒さんは前回作ったお花や葉を色付けし、半立体の朝顔に仕上げる為ホチキスを使いました。小学生さんでもなかなか力の必要なホチキスをいとも簡単にパチンパチンと1人で留めていく生徒さんにびっくり!いつも水道の蛇口でさえなかなか開けられない生徒さんですが、こんな特技があったとは!
◇少年クラス
クラゲ 窓のある絵 だるまの貯金箱 くるみ割り人形 子供ペンギン ひまわり 睡蓮
工作がひと段落した生徒さん達はそれぞれ描きたい写真模写をしています。
クラゲを描きはじめた生徒さん、クラゲの浮遊感、表現できるといいですね。
出来上がりがこちらです。
クラゲを水族館で見ると、イルミネーションにライトアップされている事が良くあります。イルミネーションくらげ?と言うのでしょうか。そんなカラフルクラゲにしてくれました。
面白いです。
パステルを使った表現に挑戦してくれた作品です。ふわふわの柔らかい感じをパステルを擦ることで表現。子供のペンギンのフワッフワな頭。よく表現できました。
写真を参考に描いた作品です。
バレエの発表会、くるみ割り人形のワンシーンです。
スポットライトがあたる舞台上と観客席の薄暗さがいいコントラスト、さらにキラキラライトが華やかをアップさせてくれました。
煌びやかな舞台は憧れですね。作者さん自身が舞台に上がった時に感じたキラキラの世界がよく表現されています。
氷の表現も工夫しました。白絵の具をアルミホイルにつけてスタンプ。なるほど!氷になっていました。
担当したのは、ふうが先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿