こんにちは!
がじゅく展の準備がはじまっています。
作品が完成した生徒さんはキャプションというカードを書きます。
タイトルと作品のコメント、これがなかなか決まりません。学年が上がれば上がるほど悩みも激しく。水曜クラスではコメントは学年×行数が目標です。習った漢字は積極的に使ってもらいます。
みんなとてもステキな文章になるから驚きです。展覧会会場で、じっくり読んで頂けると嬉しいです。
◇幼児クラス
ちぎり絵のスパゲッティ パテ画
ちぎり絵のスパゲッティ制作頑張ってくれました。パスタって細くて長いよね。一枚の紙をながーく一本のパスタにするにはどんなふうにちぎっていけば良いかな?りんごの皮剥きみたいに、外側からぐるぐるぐるぐる🌀ちぎっていきます。先生はコハウロンゴロンゴ方式と呼んでいます。ロンゴロンゴ文字盤という回転しながら読む文字盤があり、ちぎって回転させる様がよく似ているからです。
とても上手に細くロンゴロンゴ式にちぎった後はベーコン、キャベツをちぎりのせていきました。
フォークをつけたら完成です!
◇少年クラス
ロケットの発射場ジオラマ アフタヌーンティードリームキャッチャー
ロケットの発射場は少しお休みしていた作品ですが、いよいよがじゅく展が近くなり、再び見直し、手直しの意欲が湧いてきました。
発射場近くの建物。小さい建物はロケットとの比較でどんなにロケットが大きいかがわかります。
ほら、こんなに大きい!
発射場の周りはまだもう少し手を加えてくれる様です。
アフタヌーンティーセット制作の生徒さんはそろそろ全て作りたいお菓子を、作り終えそうなのですが。「どう?終わりそうかな?」「まだーまだー。」この繰り返しです。強制的に終わらせたくはないので、なんとか完成になります様に。
ドリームキャッチャーは、カナダの先住民が、悪夢避けとして使うお守りです。
ドリームキャッチャーは、カナダの先住民が、悪夢避けとして使うお守りです。
お魚の大好きな生徒さんは、クラゲの飾りのドリームキャッチャーにしてくれました。
0 件のコメント:
コメントを投稿