こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2023年6月21日水曜日

用賀6/21(水)の授業報告

こんにちは!

今日は夏至、一年で1番日が長い日です。
まさこ先生と夏至は何を食べるのかなと話をしていました。先生は冬至に、かぼちゃを食べて柚子湯に入るのですが、夏至は。子供の頃に冬瓜を食べた記憶がありますが、冬瓜。なかなか買う機会がありません。冬瓜は漢字の冬と入る野菜ですが、旬は夏。
季節を感じることのない都会ですが、節目節目で季節を楽しめるようにしたいですね。


◇幼児クラス

水族館 ツリーハウス 割り箸ハウス 
今日から水族館のジオラマ制作をはじめています。
水族館、行ったことありますか?と聞くと、ない。見たことない。と言われちゃいました。頑張って説明します!
このスタジオより大きな水槽の中に、大きなお魚、たくさんの種類のお魚が泳ぐところが見られるんだよ。トンネルになっててお魚の水槽の中を歩けるところもあって、上も下も横を見てもお魚が泳いでいるのがみられたりします!と説明しました。
少しは伝わってくれていたら嬉しいです。

今日は、水槽と中のお魚、何を作るかを考えました。
こちらの生徒さんは海亀とイソギンチャク。、まだまだ作ります。



◇少年クラス
お城 街のジオラマ お子様ランチの食品サンプル 目のイラスト



ヨーロッパのお城を作りました。、イメージはドイツの古城。お堀を作り水を流しました。お堀の説明もしましたね。敵が攻めてきた時に入り口を少なくするために作ってあると言うと、それな是非作らなきゃ!と作ってくれていました。お城の形にはそれぞれ意味があるんですね。




東京の街のジオラマ制作です。今日は電車の線路を作りました。砂の上に鉄道を通す作業です。なかなか貼れなくて苦労していました。
お子様ランチの食品サンプルも、もう少し!
今日はトレイを塗って、フォークとスプーンを作ってくれました。プリンがありますからね。スプーン必須です。
目のイラスト制作をしている生徒さん、たくさんの目を描いていました。グラデーションをしっかりつけて目を印象的に描く練習をしました。



担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿