こんにちは!
◇幼児クラス
雨の絵 紫陽花 シャボン玉画
もうすぐ梅雨?になるはずだったのですが。まだですね。でも、そろそろ雨の季節という事で、雨の絵を始めてくれました。
大きなビルは自分のお家、小さなビルは先生用だそうです!嬉しい!ビル一棟もらいましたー!!
どんなに大粒の雨が降ってもへっちゃらのビル。来週きたら雨のつぶつぶは立体で残ってさわり心地の気持ち良い作品になりますよ。
花びらを極小サイズに作ってくれたので、丁寧で可愛い紫陽花になりました。カタツムリは眠った目のアイロンビーズを入れたので、表情のあるカタツムリになりました。
黄色の紫陽花の横に黄色のカエルを作ってくれました。、この色のカエル、本当にいますよね。
雨の季節が待ち遠しい作品です。
紙の上で自分の好きな色に混ぜ合わせていき、納得のいく色味を出していきました。
今日はお天気がよく、スタジオの外に出したらあっという間に乾いてくれましたね。
楽しくて2枚も作ってしまいました。素敵な紫陽花になりそうです。
◇少年クラス
猫のフィギュア Tシャツのデザイン
首に蛇が巻き付いた猫さん。ちょうど抱っこしたくなるサイズです。
先週から作ってくれていて、ガムテープの色合いがかっこいい作品になりました。先生は尻尾の曲がり具合が大好きです。自転車のカゴにぴったりで、カゴに揺られて帰って行きました。
Tシャツのデザインをしてくれた生徒さんたち。それぞれ完成です。
海が大好きな生徒さんはやはり海中Tシャツ。色合いも素敵です。生徒さんが前に合わせるとワンピースになっちゃうくらい大きな画用紙で作りました。
セットアップで作ってくれた生徒さんはおしゃれに肩が少し出るかたち。女の子に大人気の形です。流行ってますよね?時々がじゅくにもこんな感じのシャツを来てきてくれるおしゃれさんをお見かけします。流行に敏感な生徒さん達です。
担当したのは、まなみ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿