こんにちは!昼間には天気が回復して暑くなりましたね!
土曜日クラスの授業報告です!
今日も続々と作品が誕生しました!
【合同クラス】
着色してより生き生きしています!
今にも動き出しそうな恐竜が完成しました!【幼児クラス】
今日から新しい生徒さんも加わって、みんなでアイスの絵の制作をスタートしました!
最近新しい生徒さんがいらしてくれて嬉しいですね^_^
まず何味のアイスにしようかな?と、アイデアスケッチをした後、アイスを貼る台紙を制作!たっぷりの水とスポイトを使って滲みを体験してもらいましたね!
たくさん色が混ざり合ってすごい色になっていきましたが、実は乾くといい感じになるのです!次回にはアイスが誕生するかな^_^
たくさん色が混ざり合ってすごい色になっていきましたが、実は乾くといい感じになるのです!次回にはアイスが誕生するかな^_^
【少年クラスA】
ボナールの猫の絵の模写完成!!
【少年クラスB】
再現度が高すぎる…!色の重なりでできる絶妙な表現を体験できたと思います!
大好きなロボに自らなれる!!
ジャキーン!!パーツが多かったですが、作り切って素晴らしいです!!動物たちにやさしい時間が流れていそうですね。
ホワイトタイガー完成!!
ホワイトタイガーという題材も良いですが、目の色を左右色を変えたり白じゃない部分も読み取ったり、成長を感じる作品になりました!
ホワイトタイガーという題材も良いですが、目の色を左右色を変えたり白じゃない部分も読み取ったり、成長を感じる作品になりました!
今日も濃い時間でしたがあっという間に夕方になってしまいました^_^
来週もまたお待ちしていますよ♪
担当したのは、なのか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿