こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年6月30日日曜日

用賀6/30(日)の授業報告

こんにちは
6月最終日少し雨が降り止んだり梅雨らしい1日でしたね。
季節にちなんだ作品や個性的で素敵な制作が出来ました。
早速、今日の合同DEFクラスの。授業報告です。



⭐︎泡で描くアジサイの絵が2枚完成です。
泡で出来る偶然なグラデーションや滲みが唯一無二のアジサイに!
ジメジメした季節にとっても爽やかで部屋に飾ると涼しげな作品です。
虫食いの形葉っぱや芋虫君の登場や個性的なアジサになりました。


                           

            

            

            


 
⭐︎パテ画で静物画に挑戦です。
モチーフの並べ形、構図の決め方、道具の使い方、片付けの方法などなど色々と考え事がいっぱいでしたが
自分の感覚を信じて楽しく取り組めていました。
次回も楽しみですね!




担当したのは、いつみ先生とかおり先生でした。(記:大島かおり先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年6月29日土曜日

用賀6/29(土)の授業報告

こんにちは!昼間には天気が回復して暑くなりましたね!
土曜日クラスの授業報告です!
今日も続々と作品が誕生しました!

【合同クラス】
着色してより生き生きしています!
今にも動き出しそうな恐竜が完成しました!

ガムテープでバッグをつくった生徒さんも!
スッキリとしながらもかわいいデザインです!!

【幼児クラス】
今日から新しい生徒さんも加わって、みんなでアイスの絵の制作をスタートしました!
最近新しい生徒さんがいらしてくれて嬉しいですね^_^
まず何味のアイスにしようかな?と、アイデアスケッチをした後、アイスを貼る台紙を制作!
たっぷりの水とスポイトを使って滲みを体験してもらいましたね!
たくさん色が混ざり合ってすごい色になっていきましたが、実は乾くといい感じになるのです!次回にはアイスが誕生するかな^_^

お振替の生徒さんは滲みの色を空の色に生かしてくださいました!
気球に乗っておーいおーいとみんなに手を振っていてかわいいですね!

【少年クラスA】
ジュースの絵が完成!!それぞれのグラスの中にかわいい世界が広がっています!
一体どんな味がするんでしょうね〜^_^

ボナールの猫の絵の模写完成!!
再現度が高すぎる…!色の重なりでできる絶妙な表現を体験できたと思います!

大好きなロボに自らなれる!!
ジャキーン!!パーツが多かったですが、作り切って素晴らしいです!!

【少年クラスB】
クレヨン画完成!!
大きな画用紙を埋め尽くすのは大変だったと思いますが、ダイナミックで美しい絵になりましたね!

お振替の生徒さんもきてくださいましたね!
日本の里山の風景のよう^_^
動物たちにやさしい時間が流れていそうですね。

ホワイトタイガー完成!!
ホワイトタイガーという題材も良いですが、目の色を左右色を変えたり白じゃない部分も読み取ったり、成長を感じる作品になりました!


今日も濃い時間でしたがあっという間に夕方になってしまいました^_^
来週もまたお待ちしていますよ♪

担当したのは、なのか先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年6月28日金曜日

用賀6/28(金)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス


写真を見て描く お寿司 



大好きなキャラクター。写真をみながらそっくりに描くことができました。
色付けして形にしてハサミで切って。
大好きなキャラクターのパワーは偉大で、細かなパーツも全て描き込むことができました。


お寿司、出来上がりです。
くら寿司によく行くよという生徒さんはくら寿司のお皿にしてくれました。
カルビ、いくらのセット寿司。豪華ですね。


◇少年クラス

キャンプのジオラマ ペーパーフラワー 紫陽花

金曜クラスにペーパーフラワーのブームを起こしてくれている生徒さん。あまりに可愛く可憐に花びらを作り、彩色してくれるので周りのみんなも作りたくなっちゃいます。その気持ちよくわかります。

シャボン玉の絵で作る紫陽花のお花。今日もシャボン玉を十分楽しんしで、お花の用紙を作ってくれました。
大きく豪華な紫陽花の花束のような作品が出来上がりました。




担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年6月27日木曜日

用賀6/27(木)の授業報告


こんにちは!



◇幼児クラス



朝顔 お寿司 フードパックの水族館 カチューシャ



新しく朝顔の絵を始めてくれた生徒さん、虹色のお空にしてくれました。
この空の下に鮮やかな朝顔を咲かせます。



お寿司制作の生徒さん。大好きないくらから作り始めました。設計図の通りに山盛りにしたい!と同じ大きさで統一したいくらを山盛りになるよう積んでいきました。


おまけのご紹介。ウォーミングアップのドローイングでチェック柄を描いてくれた生徒さんが、かおり先生とチェックの用紙を使いカチューシャにしてくれました。大きなリボン!素敵にできましたね。







◇少年クラス
キャンバス画 世田谷線 紫陽花 槍



お花と瓶をキャンバスで描いています。今日は机と背景に手を加えてくれて完成になりました。描き込めば描き込むほどよくなっていきましたね。ビビットな色が印象的な作品になりました。
世田谷線の絵、完成です。画用紙いっぱいに大きくかけていて、迫力があります。世田谷線、立体のも作ってくれるそうです。一度絵にしたことでよりはっきりとイメージができたかと思います。




空飛ぶ槍です。生徒さんの背を遥かに超えるサイズ。この槍、空を飛んでくるそうで、雲を切り裂いているからなのか、そのスピードからなのか、黄金の雲をまとっています。
渦を巻く雲の表現には、針金と綿を使いました。効果的に使えています。
道ゆく方々に注目をされながらお持ち帰りになりました。





担当したのは、かおり先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ


2024年6月26日水曜日

用賀6/26(水)の授業報告

こんにちは!




◇幼児クラス


キラキラドーナツ お寿司 


今日から新しく水曜クラスの仲間入りをしてくれた生徒さん。粘土が大好き!ということで、キラキラドーナツを作ってくれました。

ハートも、ピンクもキラキラも好きなもの全部ぎゅっと集めた作品になりました。可愛い!
お寿司の続きを頑張ってくれている生徒さんは、お米作りに飽きてきて気分転換にお皿を先に作りました。虹色のお皿にしてくれました。お寿司が映えますね!



虫バトルfield完成です。
虫が戦う場所と休む場所両方があるそうです。動かして遊べるように虫は貼りませんでした。フィールドの模様が荒々しくてかっこいいです。




◇少年クラス
パテ画 紫陽花 シャボン玉の絵 動物のジラマ


パテでユリとガーベラを描いています。
パテで一通りぬれたので今日は水彩と色鉛筆で細部の表現を頑張りました。百合の花びらの描き分け、とてもよく出せています。

シャボン玉の絵を使って、オリジナル便箋とレターセットを作っています。泡のサイズなんかも自由に調整できる様に極め始めた生徒さんもいて、新しい素材が生まれそうです。



動物のジオラマ制作、完成しました。穴を覗くと動物たちが暮らす様子が覗けます。
お部屋にはライトも窓もついていてとても良い暮らしぶり。極寒の北極でも暖かく過ごせているようで安心ですね。








担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2024年6月25日火曜日

用賀6/25(火)の授業報告

こんにちは!
火曜日の授業報告をします。

幼児クラス
アジサイが完成です。いろんな工程があって学びの多い課題ですが、生徒さんたちはとても楽しんで制作されていました。お花の色合いがオリジナルで素敵ですね。

少年クラス
空の絵の続きです。筆だけではなく、スポンジなどを使って工夫されていました。幻想的な夜空が描けています。

イルカがジャンプしている水面をつくっています。飛沫をこれからボンドやグルーガンで表現していく予定です。地道な作業ですが、がんばりましょう。

中高生クラス
静物着彩の途中の様子です。かたちが自然にとれていて、ややこしい花びらもよく印象が合わせられています。これから、絵具に入っていくときの手順をイメージしておくといいですね。


担当したのは、まなみ先生とゆいか先生でした。(記:ゆいか先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ