こんにちは!
◇幼児クラス
朝顔 お寿司 天使の羽 おしゃれ亀
暑い季節にぴったり!朝顔のコラージュ画が完成です。
沢山咲きましたね!作者さんは、幼稚園でも朝顔を育てていて、お花もいくつか咲いたそう。よく観察できているからお花のつき方もすばらしい!お花が咲いたらどんな虫が遊びにくるかな?と先生が聞くと、みんなそれぞれに、カブトムシ!てんとう虫!あり!などなど。1番多かったのがちょうちょ。確かにお花が咲いたら良い匂いにつられてちょうちょが来てくれそうですね。お花にちょうちょをつけて完成になりました。
丁寧に粘土をこねて、先生が一度もお手伝いすることなく全て自分で色付けしてくれましたね。とても綺麗に色が出ています。
楽しく作ってくれてとても嬉しいです。また遊びに来てくださいね。
◇少年クラス
ステンドグラス 文房具 自由画 素材の研究 いるかのジオラマ 食品サンプル
今日からステンドグラスの制作を始めた生徒さんたちです。
カッターナイフが初めて!という生徒さんも挑戦してくれています。
怪我をしないように丁寧に進めています。
お煎餅、なかなか作ってくれる生徒さんが現れなかったので、とても新鮮です。
何種類も味の違うお煎餅、こうゆうの本当に美味しいですよね!食べたくなります。
お茶は、ボンド絵の具。丁寧にお湯飲みにつかないように入れてくれました。
担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿