こんにちは。
◼️早速ですが、生徒さんにお知らせです◼️
夏期休講期間(8/5(火)〜8/17(日))に入る為、次回の火曜クラスさんは8月19日(火)になります。
幼児クラスの振替さんが夏のお友達を連れてきてくださりました。
ゲストのせみさんとカナブンさんが後ろの席で見学しました。
虫さん達も生徒さんも夏休みの間、たくさんの思い出を作ってくださいね。
そして、体調不良にはお気をつけください。
⭐︎それでは本日の授業報告です⭐︎
【幼児クラス】
・ペン立て作りをしている生徒さんの作品です。たくさんの色粘土達を作りました。次回はパーツを形作っていき、ボンドで貼り付けていきましょう。完成まであと少しですね。ファイトです。
・本日来てくれた振替さんの制作の様子です。ペットショップのペット達を作っている様子です。いろんな色の粘土を合わせて一体完成しました。元のクラスでも、引き続きいっぱいペット達を作っていきましょう。この調子でいきましょう。
【少年クラス】
・車についてとても詳しい生徒さんです。本日からがじゅく展に向け設計図を描き始めました。前回の工作の反省点も踏まえ、詳しく計画立てられましたね。次回、この書類をもとに作っていきましょう。ファイトです。
・棒付きの氷菓を作っている生徒さんです。心材のアルミホイルがしっかり固められてきましたね。今回大きい紙粘土に色付けできたので、次回は肉付けして、夏の間までに完成度を高めていきましょう。自分のペースでいきましょう。
・フワフワちゃんのお家を制作している生徒さんの様子です。本当に最後の完成チェックをしました。シビアな目は制作においてどこでも必要な事です。それを忘れずに次回も制作していきましょう。キュートでこだわりいっぱいの作品になりましたね。よくできました。
・カラクリ工作を制作している生徒さんです。今日は、上部の動く鳥さんを作っていきました。大きな形が出来てきたので、次回は細かい肉付けや彫刻をしていきましょう。このペースでレッツゴーです。
・背負う羽根さんの制作をしていた生徒さんです。本日完成いたしました。可愛らしいですね。ずっと集中して制作していた時間の真面目さが素晴らしかったです。ボンドで接着したところを踏まえ、次回の授業でお渡しします。それでは次の制作も張り切っていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿