こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年4月2日水曜日

用賀4/2(水)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス


幼児クラスでは新しくきた剥製の絵を描きました。みんなが今まで「何に使うの?」と、何度も聞いてくれた謎のお道具。その名もイーゼルを使用し、剥製の着彩画を描きました。今日の目標は大きく描くこと!イーゼルを使って斜めに立てかけた画板の上で、クレヨンも絵の具も使い描き上げてくれました。本当に素晴らしか描けたのですが、すみません。ブログに写真があげられなくなっていてお見せできないのが残念!後からスナップスナップではたくさんお写真あげさせてもらうのでチェックをお願いします!


◇少年クラス

コイン落とし貯金箱 カップケーキ 三限色の色水



コインを滑らせてボーリングのピンを倒しつつ貯金箱に収納するコインホルダーが完成です。
実験したらちゃんと滑り落ちました!よかった。
とても頑張って作ってくれたので、成功は嬉しいですね。緻密に計算し、作っていきました。



構造に夢中になってちょっと色が少ないのですが、ちゃんと出来上がったのでオールオッケーです!






三原色の色実験をしてくれました。とても綺麗に色ができたので、色水で絵を描いてくれました。

こんなにも上手にグラデーションができました。
グレートーンもよく出ています。
カップケーキを作り始めている生徒さん、今日はウサギのカップケーキが完成しました。
とても可愛くてとてもじゃないけど可愛すぎて食べられませんね。


担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿