こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年4月24日木曜日

用賀4/24(木)の授業報告

こんにちは!


◇幼児クラス


38度線のジオラマ 地球儀 イースターエッグ パフェ


完成しました。38度線のジオラマです。友好的な雰囲気で散歩する2人の党首が兵士と雑談中です。
作者さんが1番興味のあるジオラマが完成して先生達もホッとしています。喜んでお持ち帰りになりました。

イースターは過ぎてしまいましたがまだまだ可愛い卵を頑張って作ってくれています。
今日は犬が仲間入り。みんなニコニコですね。
地球儀の制作を始めた生徒さん。先生これじゃ小さい!と言われましたが、十分大きな地球儀サイズなんです。作者さんはバチカンまで作り込みたいらしく、なかなか細かな仕事になりそうです。
今日は一面の海の世界の色にしてくれました。ここから土地を作って行きましょうね。
◇少年クラス


猫の爪とぎハウス フィギュア 宝箱 駅のジオラマ リース ぬいぐるみ 

猫の爪とぎハウス、完成になりました。猫が遊ぶ為のポンポンもつけてくれました。お迎えに来てくださったお父様が。これは遊ぶはず!と太鼓判を押してくださいました。次回結果を教えてくださいね。
フィギュア完成です。
大きな金槌的な武器を振りかざす仕草のロボット。着色をボンドの絵の具にしてくれたので体がツヤツヤです。
ぽっちゃりとした体つきに細い足。バランスはとても難しかったのですが、立ちます。
よく頑張ってくれました。



担当したのは、ともかず先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿