小さな名探偵の新作映画の公開を控える今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、今週の金曜ロードショーが楽しみな毎日を過ごしております。
ちょうど昨年の映画を見逃していたもので、新作の公開の前に観ることのできる機会に恵まれてよかったよかったと胸をなでおろしております。
しかして、最近の映画館の値段が高すぎるもので、結局今年の映画も観に行かないんだろうなと背中を丸めてもおります。
まあ、どうせ来年テレビでやるわけですから、来年の新作公開の時期を心待ちにしようと思います。
映画館は最前列で見る派の皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。大きくなっても頭脳
は同じです。
投稿日がずれてしまって申し訳ありません!
さて、今日の授業は…
▷幼児クラス
スタジオのはく製たちが入れ替わりましたので、今日は久々のデッサン会でした~
教室が窮屈になってしまってごめんね…
でもみんな楽しそうに描いてくれました!
大きな紙に立ちながら体全体を使うように描いている様は芸術家そのものでしたね!
この子はたぬきさんを描いてくれていますが、紙にたいして大きく、形も狂わずに大胆に描きこんでくれています!
たぬきの土台の木がごつごつしていてなかなか難しいのですが、じっくり観察して丁寧に描いてくれました
少年クラスも今日はデッサンの授業でした!
少年クラスは何度もデッサンをしているのでお手の物でございます。
以下、それぞれの作品を見てみましょう~
少し癖のあるポーズですが、そこもしっかり形が取れていますね。
大きくは進んでいませんが、ここからどのように組んでいくのかを模索しておりました
紙粘土でこんなに細かい造形ができるんですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿