こんにちは♪
春休みも終わって新学期が始まって新しい学年、クラスになったと思います。
がじゅくも、ちょっと気分を変えて、今日は一斉課題でみんなでイーゼルを使ってデッサン、絵の具で着彩に挑戦してもらいました。
日曜DEFクラスの授業報告です。
亀とタヌキの剥製をメインにみんなで囲んでデッサンしました。
今日のポイントは
⭐︎イーゼルを使う
⭐︎鉛筆の持ち方
⭐︎鉛筆の表現方法(線の濃淡など)
後はそれぞれ好きなモチーフを描いてくれました。
形の取り方、絵の具の使い方など正確はありませんが先生達のオススメの方法にチャレンジしてもらいました。みんな、意欲的で素晴らしい描きっぷりでした!
とっても楽しかったですね♪
担当したのは、いつみ先生とかおり先生でした。(記:大島かおり先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿