暖かい日が続きます。
プールの授業が始まった小学校もあるようですね〜〜あっという間に夏が来そうです。
幼児クラスは「階段の絵」の続きです。
今日はお休みがあり、一人だけでじっくり作業しました。
レンガの壁を丁寧に定規を使って描きました。
振替分でふたクラス参加し、完成!
壁の色塗りも丁寧に濃いところ、薄いところを作ったので、とてもいい仕上がりになりましたね◎
絵の具で丁寧に階段を塗れたので、来週は壁を描いていきましょう!
先々週から作っていたメダルにとうとう紐が通り完成です!
色の組み合わせが素敵ですね^ ^
この2枚を最終的には貼り合わせる予定。完成が楽しみですね!
鉛筆の濃淡のみですごく詳細にスケッチできましたね。力になったと思います。
他の男の子達の間ではモンスター図鑑が流行っております。
生態などと細かく記されています。
こちらはお家で描いてきてくれたもの。すごい数です!
好きなことを突き詰めていくうちに、表現の幅が広がっていくといいと思いますね。
担当したのは、和田のぞみ先生でした。(記:和田のぞみ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿