今日は夜には雨が降るそうですが、少し空気が湿っぽいですね。折りたたみ傘もってきましたが、できれば降らないで欲しいです(´・_・`)
幼児クラス
〈割りばしハウス〉
ついに完成しました‼︎今日は家族が増えましたね(^^)パパやママも作って賑やかになりました。中央にどーんとあるのは大きなパンケーキです。バターと蜂蜜タップリで美味しそう!家族みんなのご飯です。
少年クラス
〈割りばしハウス〉
今日は花壇に花が咲きましたね!紙あさみ先生に教えてもらいながら薔薇の花を作りました。紙粘土を色付けして花びら一枚一枚手作りです。細かいですね〜(^^)
3階だての家は屋根まで出来上がりましたね。あえて色は付けずに木の質感を残しました。三角の屋根に合うように飛び出た部分は切ってしまったほうが良さそうですが、どうでしょうか??
〈電車の絵〉
ペンで鉛筆をなぞって、さらに色鉛筆で色を塗りました。電車のところ見えてきましたね!遠近法という奥行きを表現する技法がとても効果的です。
〈動物フィギュア〉
完成しました!真っ白な子猫ちゃんです。白いところも、黄色やピンクなどの微妙な色を使ってぬりました。柔らかい毛の感じが出たでしょうか?
〈紙芝居作り〉
紙芝居の周りの部分が出来上がってきました!試行錯誤したかいあって、イメージしたものが形になりましたね(^^)
完成まであと一息なようです!
担当したのは、あさみ先生とさつき先生でした。(記:さつき先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿