こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年10月9日木曜日

用賀10/7(火)の授業報告

はい、今週もはじまりました火曜日クラス!
本日と来週は担任のまなみ先生がお休みということで、月曜日の担任を務めさせていただいております私、チャーハンをおかずに白米を食べれるゆうすけ先生が代行を務めさせていただきます!ヨロシクネ。

10月に入ったということでもうそろそろ運動会なんだよ!なんて教えてくれたりしてなんとも人懐っこい生徒さんたちでとても賑やかな幼児さんクラス。

自分のやるべきことをちゃんとわかっていて、どんどん制作を進められるお姉さんな少年クラス

そんな超女子会に紛れ込む異質なおじさんは若者エネルギーにビシビシダメージを食らいながらの一日となりました!

では本日の授業を観ていきましょう~

▷幼児クラス
がじゅくてん用にカクテル画に挑戦中です!
すごい素敵なドリンクが三つも出来上がっていたので今回は背景に飾りをつけていきましょう~
まずは机にドリンクの反射を描いていきます!
クレヨンをこすってきれいなグラデーションができましたね
光の反射を感じられます!
上の空間も物寂しいので、旗で飾り付けたりきらきらお星さまを描いたりとどんどんにぎやかにしていきます!
ドリンクのイメージに合わせてどんどん華やかにしていきましょう~

こちらは美しい翼を作っています!
実際に背中に着けられるサイズなのでなかなかの大きさです
今日はカラフルに色付きしたコピー用紙を羽の形に細かく切ってどんどん貼り付けていきました~
細かく細かく重ねて貼っているので本物の羽みたいなふわふわ感が表現できてきましたね!

▷少年クラス
さわやかな陽気を閉じ込めたような風鈴を製作中です!
粘土で立体的に模様を作ってくれていますが、これがなかなかの細かさ
こんな小さな形も器用に丁寧につくれていますね!すごい集中力です!
穏やかな空模様に舞い散る桜とカモメがとてもいいバランスで配置されてますね。

ライトで照らすと何かが見えてくる不思議な絵が完成しました!
この写真だけでは少し伝わりづらいかもしれませんが、誰かの誕生日をお祝いしているようです
中央にはケーキが準備され、周りはパーティーの飾りつけでとても楽しそうな雰囲気が伝わってきますね
ポイントはライトの形がクラッカーの形なっていることで、ハッピーな気持ちで作品を楽しめるようになっております!すてきな作品!

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とゆうこ先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿