こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年10月16日木曜日

用賀10/16(木)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス


キッチンカー ケーブルカーのジオラマ


随分と盛り沢山になってきました。キッチンカーのアイス屋さんです。アイスを沢山作ったので棚を増やました。皆さんに沢山の中から選んでいただけます!
店員さんも製作中です。完成間近です。



スイスの山が大好きな生徒さんはスイスの山に登れるケーブルカーを作ることになりました。駅舎のためにプラ段を山の中腹に。やりたい事が沢山なので、優先順位を作ってもらいました。駅?人?ケーブルカー?ハシゴ?エレベーター?一番作りたいのはケーブルカーでした。兎に角まずはケーブルカーを!ゆっくり順番に考えたらできてきそうですよね。
◇少年クラス
版画 亀 フィギュア お菓子のかご 


髪はもう版画を始めています。今日いよいよ1回目の刷りです。何度か刷ってみて調整してしよう!
美しく刷り上がりました。版も綺麗ですね。次回は色を分けてみたり、少し刷り方を変えて楽しんでみます。
亀、完成です。なんと手足が伸びたり縮んだり!
長く時間をかけて試行錯誤しながら進めてくれたので展示の方法も考えてもらいました。向きや、角度などしっかりこだわって展示してもらいますね。よくがんばりました。





担当したのは、かおり先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿