こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年10月3日金曜日

用賀10/3(金)の授業報告

こんにちは!




◇幼児クラス

ハロウィンかぼちゃのお菓子入れ 水族館

なんだかんだともう10月、街はハロウィンらしくなってきています。スタジオでもハロウィン課題の生徒さんがちらほら。誰か作っていると作りたくなっちゃうんですよね。かぼちゃが、伝染していきそうです。
紙でお菓子入れを作ってくれています。立派なカボチャのランタンになりそうです。

水族館制作の生徒さんたちは、水槽の中に入れるお魚たちを増やしてくれています。
大小の泡をつけてお水の中らしくなってきましたね。ここにゆらゆら揺れるくらげを泳がせてくる予定です。幻想的な作品です。、
◇少年クラス
お城のジオラマ グリッド線を使ったイラスト模写 重ねる切り絵 

がじゅく展に出品予定の制作が順調に進んでいます。
もう終わり!となったところからの粘りが素晴らしく作り込まれた作品になりました。どこを見てもしっかりと作られ、寂しいところが一つもない!すごい!
イラスト模写を頑張った生徒さんは絵の具の塗り方、お水の量など絵の具の基本をお勉強しながら進めました。ミニオンズ、可愛くできていますよね。初めてのイラスト模写、よく頑張ってくれました。



担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿