こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年10月4日土曜日

用賀10/4(土)の授業報告

こんにちは!
今日は多摩川の花火大会!まさに今、ドッカンドッカン聞こえます!見たい!タマヤ〜🎆
雨が降ったり止んだりの日だったので開催されて良かったですね!
さて、本日の授業です!
【合同クラス】
お寿司完成〜!!
お米ももりもり、ネタも大きめで食べがいがありそうです!彩も鮮やかで食欲をそそりますね!

小さい三角たちが整然と並んでします!
ミニチュア屋台を作っている生徒さん。
これらはかき氷になります!この後色んな色のシロップをかけて、本当にかき氷のようでした😋

【幼児クラス】
幼児クラスは今日も賑やか!!
完成作品も張り切って誕生しましたよー!!

起き上がり小法師完成!
迫力のカブトムシとクワガタ!起き上がり小法師の本体部分がスイカ🍉なのもナイスアイデア!リアリティがありますね!!

宇宙のジオラマも完成!!
星と、なぜかうなぎを何匹も作ってくれたのですが、吊るすと宇宙船のようでカッコよかった!!

ガーランドを作った生徒さん達も!
ハロウィン仕様(?)なのもナイスですね!

しかし、先生は気づいてしまいました。
このクラスでは、絵より工作の方がみんなやる気がある…!( ;∀;)
それでもめげずに、絵の制作も取り入れていきたいです。

【少年クラスA】
この縄跳び熊さん、ちゃんと飛ぶのです!
というのもこれはカラクリ工作!左のレバーをくるくる回すと、クマが上下してあたかも縄跳びを飛んでいるように見えるのです!!しくみはちょっと難しかったけど、頑張りましたね!!

アンリルソーの虎と牡牛の闘いの模写。
冒険家の部屋をテーマに作っている生徒さん。部屋に飾ってあるのはどんな絵かな?と考えた時に冒険家だからジャングルとか。ジャングルよく描いているルソーなんかどうかな?というわけで、こんなにちっこい紙に器用に描いています!!

【少年クラスB】
お菓子の家が完成〜!
チョコミントがベースカラーとなり、大人っぽい仕上がりもなるほどと思いました!
お菓子の家も色んなアプローチができるなぁと実感!

お振替の生徒さんも!
ネオン絵画に挑戦!
スパッタリングで水飛沫も表現して、躍動感も加わりましたね!
最終的にクラスの雰囲気に馴染んでいるのも嬉しかったです^_^


ブログを描きつつも、花火が見えないかなとチョロっと外に出てみましたが、うまく見えませんでした。場所によっては見えたのかな…
行事の多い時期でみなさん忙しいですが、次回もお待ちしていますよ〜⭐︎

担当したのは、ゆうたろう先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿