こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年9月6日土曜日

用賀9/6(土)の授業報告

こんにちは!
今日は暑かったですが、昨日の台風で、ものすごい猛暑は連れて行ってくれたのかな…?と思いたい。通常の夏の暑さの気がしました^_^

土曜日クラスの授業報告です!
【合同クラス】
起き上がり小法師完成間近!
まだ仮止めテープ付きですが、岡本太郎を思わせるような斬新でユニークな顔がカッコいいです!!

前回作ったヒョウモントカゲモドキの住処を作っています!
お家で実際飼っているように近づけるように、下に砂利を敷き詰めたり、水場やシェルターも作って、なかなか充実してきましたね!

【幼児クラス】
アイスクリーム制作進んできました!
コーンがつくとさらに美味しそうですね〜♪
色んなフレーバーなのも見ていて楽しいですね!

起き上がり小法師もできてきました!
ぱっちりした目と眉毛がチャーミング^_^
次回重石を接着して完成させましょうー!

【少年クラスA】
リアリティのある形になってきました!
ダンクレオステウスという古代魚だそう。カッコいい!
着色など、ここから作り込んでいくのも楽しみですね!

半紙を折染して作ったランプシェード!
染めてできた模様も綺麗ですし、コラージュされた猫の可愛いこと!
次回には完成できそうな予感!

ミニチョコバナナ美味しそう〜😋
看板や、価格やメニューの表記もついてさらに可愛く本格的になりました!

お菓子の家を作り始めた生徒さん!
長年通っているだけあり、手順も考えてするする作っていきます!
どんな家になるか楽しみです!

いつの間にか9月になり、がじゅく展の制作にも力が入ってきます。
学校が始まって忙しくもなってきますが、マイペースに頑張りましょうね。

担当したのは、みみ先生とちひろ先生でした。(記:みみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿