こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年9月11日木曜日

用賀9/11(木)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス


起き上がり小法師

幼児クラスが始まる少し前からとんでもない雷雨!
小学生の生徒さん達は、あまりの激しい雷に学校に留まる措置が取られ、幼児クラスには間に合わなくなってしまいました。なんとかスタジオまで来てくれた幼稚園の生徒さんとの授業になりました。

起き上がり小法師を作り始めました。
ゾウの起き上がり小法師になるので、張子の体を作ってから、粘土で鼻、耳、牙を作っていきました。
◇少年クラス

豆の木のジオラマ 刀 グリッド線を使ったイラスト模写 アフタヌーンティーセット


新しく豆の木の工作を始めています。
畑の看板がポップに可愛くできました。
刀作りも順調です。丈夫にして欲しいので接着はしっかり。簡単に折れないように工夫をしています。
アフタヌーンティーセットは、海のイメージで進めています。海の感じを出すために砂浜、カイガラなど雰囲気を出す小道具アイテムを増やしています。

グリッド線の模写、完成です。もう職人のように完成さてくれます。大好きなので全く苦ではなく、むしろ楽しくて何回も繰り返したい!と。すごいです。




担当したのは、かおり先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿