こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年9月26日金曜日

用賀9/26(金)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス

蜘蛛の巣 昆虫標本 


蜘蛛の巣の絵が完成しました。
幼児クラスの時間は、ちょうどお腹が空く頃で、おにぎりが食べたくなった生徒さんが蜘蛛の巣におにぎりをつけてくれました。たのしい!
雨上がりの蜘蛛の巣はキラキラと光って綺麗と清少納言も言っていましたね。そんなキラキラ蜘蛛の巣を蜘蛛の糸の上にスパンコールをつけて表現してくれました。いとおかしです!
昆虫標本、説明書をつけて完成になりました。カタカナ、英語の表記の下には生息分布、体長なども記入して、立派な標本が出来上がりました。



◇少年クラス

靴 魚 公園のジオラマ レリーフ 重ねる切り絵


先週粘土で体を使ったジンベイザメとシャチ、着彩に入りました。艶のあるボディを目指してボンドの絵の具で塗ることにしました。来週の仕上がりが楽しみです!
立体切り絵に挑戦してくれた生徒さんは、重ねて見て最終調整です。海の反射した光とてもいい感じにできていますね。夜景ではよく見る横浜の街、爽やかな朝日を感じます。
公園のジオラマに可愛い女の子が参加してくれました。ブランコに乗ったりできます。グッと楽しげな作品になりました。



担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿