物欲に支配されし今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?
私はと言いますと、貯金ができないような日々を過ごしております。
もともと収集癖があるのかして、若い頃からガチャガチャやフィギュアなどこまごましたものを集めてしまうのが私のいいところでもあり悪いところだと自負しております。
現代社会においてはキャッシュレスなんてものがはびこっているもので、目に見える現金が減らないのをいいことに目に見えない残高がどんどん減っていくぜこんちくしょう。
まあ、畜生は私なんですけれどもね。
きっと「キャッシュレス」とは「お金を失う」って意味なのでしょう。
最近なんかはチープカシオなんて時計にはまってしまって、あれも欲しいこれも欲しいと、どんどこどんとカートに入れていく始末。
あと一歩のところで 購入を踏みとどまっておりますが、この指がいつボタンをタップしてしまうのかとヒヤヒヤしております。
カートに溜まっていく商品の数が自分の夢の数なんだ!と言い聞かせて、お仕事頑張っていこうと自分に言い聞かせている毎日です。
そして先日ふと思いました。
私の夢って意外と安いな。
将来の夢はお父さんのお嫁さんだった皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。いつか高級時計を買えるように頑張ります。
さて、今日の授業は...
▷幼児クラス
今日は生徒さんとマンツーマン指導の贅沢な1日でしたね!
月曜幼児クラスは体験、ご入塾をいつでも大歓迎しております!
そんな本日は理想の水槽の工作をすすめました~
こちらはクラゲさんですね!
細い足をくっつけるのに苦労しました。
意外と細長い体部分を作るのが一番大変なんですよ。
いったいどんな素敵な水槽が出来上がるんでしょうか?
完成が待ち遠しいです。
クリームは綿に色を付けて表現してくれていますね
血糖値が爆上がりですね!
上にはいったい何が乗るんでしょうか?
もっとおいしそうになってしまうのでしょうか?
楽しみですね~
浴衣デートとは乙なものですね
皆さんは今年花火を見られたのでしょうか?
実はこの作品は打ちあがっているこの絵ともう一枚、打ちあがる前の絵とセットで完成させる作品なのですが、作者がなんだかもちゃもちゃ言い訳を始めたので完成の危機となっております。
が、そんなことは許しません。
もちろん最後までやり切ってもらいますよ。
▷中高生クラス
現在は4つある塔のうちの二つを建築中です。
薄くのばしたり、ブロック状に固めたりと、粘土の自在さを起用に使い分けて作ってくれていますね。
本から飛び出すお城というと、私世代ではとあるカードゲームのとあるカードを想像してしまうのですが、あれが現実の世界に召喚されると思うとワクワクがトまりまセ-ン。
いやー頑張りましたね。
角も取れて、立派なボーダーコリーが出てきました!
途中折れちゃったりもしましたが、細い足などもカッターで丁寧に削れましたね。
黒い絵の具を使ってしまうとリアルさがでないので 、自分で絵具を混ぜて暗い色を作ってもらいましたが、とてもいい色ができましたね!
以上!
0 件のコメント:
コメントを投稿