こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年9月4日木曜日

用賀9/4(木)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス

スタジアム マカロン ジュースの絵

大きなサッカースタジアムに挑戦しています。
フィールドの芝生も綺麗に塗って、観客席をつけるところまでできました。外装も頑張ってくれるかな。来週続きを頑張りましょう!


ジュースの絵を始めた生徒さんが、お花味ジュースを作ってくれました。スポイトで絵の具をポタポタ垂らしながらジュースの色付け、楽しくてたくさんポタポタしましたね。

おしゃれなマカロン、完成です。虹色のお皿にカラフルマカロンがぴったりですね。




◇少年クラス

風鈴 ネガポジの絵 コスモス グリッド線を使ったイラスト模写 お菓子のパッケージデザイン


風鈴、完成しました。丁寧にブロッキングしたステンドグラスの柄で涼やかな作品。完成しておうちに持ち帰ります。まだまだ暑い夏、爽やか風鈴で乗り切ってください。


お菓子のパッケージデザイン、沢山お菓子を増やしてくれています。今日はクッキーの飾りを沢山作りました。一つづつクッキーに合うようにパッケージを作っていきます。
コスモスの絵、完成です。
平面的なデザインの作品で、このままテキスタイル作品になりそうですね。ほんのりグラデーションになっている花びらが効果的ですね。頑張ってくれました。





担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

2025年9月3日水曜日

用賀9/3(水)の授業報告

こんにちは!



◇幼児クラス
かき氷 ペットショップ 素敵なお家
かき氷の絵、暑い日にピッタリですね。
フルーツが沢山の高級かき氷、食べたくなります!
ザクザクの氷も和紙を沢山ちぎってくれたのでよくできています。
ペットショップ、猛獣の檻に頑丈な扉がつきました。
それぞれが定位置におさまって、ペットショップらしくなってきました。
◇少年クラス
段ボールで作るバック ゼリーの絵 焼きそば アイスクリームショップ

白い大きなお花、段ボールでできているとはとても思えない質感です。曲線もよくできています。
ハンドバックにつくアクセサリーになりました。
ゼリーの絵、完成です。
どこにゼリーを置くかでずいぶん悩みましたが、お部屋の中に置くことになりました。プルプルのゼリーの質感がよく出せました。



担当したのは、しょうこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

用賀9/2(火)の授業報告

こんにちは。

九月で秋のはずですが暑いですね。
熱中症には皆さまお気をつけください。

⭐︎それでは本日の授業報告です⭐︎

【幼児クラス】




・上から、マカロン制作、時計の絵の工作、オリジナルパスタ作りなどの制作風景です。それぞれ色んな絵の具の色を使ってもくもくとお制作に励みました。

【少年クラス】



・がじゅく展に向けての台座作り、お弁当の絵の箱の着彩などをしました。ダイナミックにボンド絵の具を塗ったり、きゅるきゅるかわいいお目目にしあげていますね。こだわりポイントです。がじゅく展まで残り3ヶ月で、皆さんも意識して制作に励んでいます。この調子です。















担当したのは、ゆうこ先生とまなみ先生でした。(記:まなみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ