でも幼児クラスの皆さん、今日は全員集合でしたね!
今日は久しぶりのかほ先生も来てくださいました!
そしてお家とお庭が完成しましたよ‼︎
じゃーん‼︎
そうだった、忘れちゃいけない。実は今日うさぎさんも作ってただいま乾かし中…
そのうさぎさんも加われば完璧だね☆☆
こだわって作った女の子やカメさんも、とってもかわいらしいですね‼︎
余った時間で途中の作品も仕上げてくれた生徒さんも‼︎
縦にぶどうの連なった模様が描かれているのがおしゃれですし、よく考えられています!
きずけば本当にたくさんの色の球を作ってくれていました‼︎
その小さな球を慎重に針金に通して、ネックレスに…このくらいの長さにしたいなという長さを目指して次回も頑張りましょう‼︎
お花の鉢植え制作の生徒さんたちも頑張っていましたね‼︎
紙紐を染めたり、土の球を作ったり、工程の多い制作なのでなかなか大変ですが、頑張りましょう〜‼︎
リアル!それぞれの形や色にこだわって、蜂は動きまで感じられます!
花のチョイスもいいですね!頑張りました‼︎
コナパテを使った絵画制作に挑戦している生徒さんも!
いろんな表情が楽しめる絵画方法なので、次回も色々試してみましょうー!
おいしそうな鯖のお寿司ができるかな。楽しみですね!
これであと2ヶ月分で1年の完成です!
よく頑張っています!もう少しですよ!頑張れ〜‼︎
前にもこの技法で絵を作ったことがあり、慣れた手つきでせっせと貼ってくれました。
このあと黒い絵の具を使って、レトロな雰囲気も出しましたね!
次回は仕上げになるかな!^_^
担当したのは、かほ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿