4月なのに寒いですね…
雨も多いですし(。-_-。)
でもがじゅくに来てくれるみんなは、元気に製作に取り組んでくれて、寒さや雨も忘れます^_^
さて、今日の合同クラスはペタペタと足あとをスタンプ。そうそう寒いけど裸足で…
ではなくて、手型を利用して足跡を作ったのです!
ちゃんと足跡です↓
周りの様子も描いて、道に足跡がついているふうになっていますね^_^この春年少さんになったばかりの生徒さんたちも頑張りました。
はじからびっちりと丁寧に色の紙を貼っていきます!
おっきい足跡もどかーんと描いてみたり、ぐるぐるの中に足跡があったり、楽しいですね!
みんなの足跡を横目に、お寿司を完成させてくれた生徒さんも!
美味しそう…!
お米が本当のお米より細かったり、桜エビが細かったり、いくらが細かったり、時間がかかりましたが力作になりましたよ!
寿司台の木目もよくかけています^_^
幼児クラスも足跡製作☆
どんな道がいいかな?
地面には何があるかな?いるかな?
考えてたくさん描いてくださいましたね。
お気づきかもしれませんが、手でスタンプ、そうです、グーにしてスタンプして足跡の形を作りました。この春にまた一つ学年が上がったみんなは、本当はもう少し大きな足跡なんだろうなぁ^_^
気球の絵を完成させてくれた生徒さんたちも!
みんなの絵を見ているだけで、いろんな世界にプカプカ飛んで行っているみたいです☆
ぱかっと開いてやまびこが…!
面白いですね‼︎男の子の表情も、ヤッホー!と言っているのがよくわかります^_^
魚製作の続きをしてくれて生徒さんも☆
魚と言っても、迫力のエイです!はじからびっちりと丁寧に色の紙を貼っていきます!
すでにとてもきれいです…!完成が楽しみですね‼︎
少年Aクラスは三角の抽象画を完成させてくれて生徒さんも!!、
原色のような青がパリッと形を引き立てます!かっこいいですね‼︎
それぞれの課題を進めてくれて生徒さん達も!来週には完成がみられそうですね!
少年Bクラスは宇宙の絵が完成です!
七色の花びらの花が完成しました‼︎
植木鉢の縁も頑張って切りましたね。
実は生徒さんお花を作るのは2回目。何年か前に作ったものとやっぱり全然違うねと、お母様も話していましたね!
たくさん工夫が見られて、とてもきれいな花ができました‼︎
担当したのは、ちひろ先生とひさこ先生でした。(記:ちひろ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿