こんにちは!
夕方には止みましたが、雨がザーザー、風も強くふいたりもして、そんな中みなさん来てくださり、ありがとうごさいました😭
土曜日クラスの授業報告です!
【合同クラス】
ここ最近暑くなってきて、少しずつ夏の準備かな?🌻
風鈴完成〜^_^
ペットボトルを使っているので音が鳴らないところは鈴をつけています!デザインも可愛く出来ました!
右から見ると…
左から見ると…
一つの作品で2つの絵が楽しめます!
平和な日常の絵と不穏な雰囲気の絵…何か訴えかけるものがあると思ってしまいます…!
【幼児クラス】
時計の絵が完成!!
がじゅくの壁にかかっている時計より大きな時計になりました!!
魚釣りの続きを進めている生徒さんたちも⭐︎
こちらはザリガニ!!かなりの大物ですー!
【少年クラスA】
巻貝のデッサン!!
劇的に難しい構図に挑戦してくれていますが、かなりよく描けてきました!!
貝の表面の細かい表情も描いていけると良いですね!
ポンポンで作るぬいぐるみ制作も進んでいます!
みっちりかわいい球体のポンポンができて、今度はグルーを使って目や口の小さなパーツも作り始めました!完成近し!?
【少年クラスB】
かわいい練り切り完成〜!
お盆やお皿にのせてくろもじも添えて、雰囲気があります!本当にこんな練り切りセットがあったら食べたいですね!
魚釣りも完成!!
亀釣りか!?亀が釣れたら捌いて食べるわけにも行かないので、キャッチ&リリース必須ですね(°▽°)
来週はお天気が良いといいですね!
次回もお待ちしていますよ〜!
担当したのは、さき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿