こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年3月22日土曜日

用賀3/22(土)の授業報告

こんにちは!
今日は暖かくなるという天気予報でしたが、先生は教室にこもりきりであまり体感がありませんでした。しかし!半袖で参加の生徒さん達、しかも複数人。
やっぱり今日は暖かいのだと実感しました!

土曜日クラスの授業報告です^_^

【合同クラス】
左から見ると…
右から見ると…
それぞれ違う恐竜が楽しめる、ジグザグの仕掛け絵!完成〜!!
絵を組み立てるときに、順番を間違えないように慎重に貼れました!

わ!!目玉が!!
箱に入っていて一瞬ギョッとします!でも、片目をつぶって「目が取れちゃった〜!」とジョークをかます生徒さん。こっちも笑っちゃいます😄

【幼児クラス】
今日は体験の生徒さんも来てくださって、キリの良い生徒さんは、みんなで色の実験です。
色と色を混ぜ合わせて、どんな色ができるかな??
コップの作った色んな色で画用紙に思い思いに描いたりもしましたね!
この課題はやったことがあっても、時々取り入れて、ちょこっと色の勉強になればと思います^_^

続きの制作をした生徒さんも⭐︎
桜の木が完成〜!
立派な虫達がいるのも魅力!でも桜や木下の犬といったのどかさもほっとする作品ですね!

【少年クラスA】
なんでしょう。このかわいいもの達は…
ふかふか暖かそうです。友達になりたい。

水族館のジオラマ完成!!
ゆったりと泳ぐ生き物達の表情が、ものすごくかわいいです^_^
色んな種類で楽しめるのも良いですね!

【少年クラスB】
お部屋のインテリアに!!
素敵な多肉植物の寄せ植え⭐︎
パーツを根気よく細かく分けて作ってくれましたね!

イースターにちなんだ作品🐣
卵形の動物達に癒されます。
鳥の巣風の土台にはリボンがあしらわれていて、作品のかわいさが増しています!

今日もみんな元気いっぱいでした。
暖かくなってきたからもあるのかな?^_^
次回もまたお待ちしていますよ〜!

担当したのは、みつき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿