ポケットにレシートが溜まっていく今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、差し出されたレシートを断ることが出来ない日々を過ごしております。
困った物で、先に「レシート大丈夫です」と言えていれば問題無いのですが、店員さんに先手を取られて、お釣りと一緒にレシートを渡されてしまうと受け取らざるを得ない性格をしております。
更に受け取った手前、目の前で捨てるのも忍びなく、泣く泣くポケットに入れて、あたかも家計簿をつけてますよ?みたいな顔で店をでるのが最近の悩みですね。
これがどんどん溜まっていって、ある時ゴミ箱にまとめて捨てるときの虚無感が私の心にぽっかりと穴を開けるわけです。
なので最近はレシートは店員さんからの感謝のプレゼントだと思う事にしております。
そうすると、日々ポケットの中にプレゼントがどんどん溜まっていくわけです。
そしてある時、その沢山溜まったプレゼントをまとめてポケットから出した時に、「あ、こんなに日々人に感謝されていたんだな」と自分の存在に意義を見出しております。
嘘です。
レシートで爪を磨いてピカピカにしたことのある皆様こんにちは。ゆうすけ先生です。キャッシュレスになって無駄遣いが増えました。
さて、今日の授業は…
▷幼児クラス
ひな祭りはすでに終わってしまいましたが…
始めてしまったものはやり切りましょう!
と、いうこと続きを進めて行きます。
隔週も生徒さんは2週間に一度の授業なので、季節ものはタイミングを逃してしまいますね…
何だか恐ろしい顔をしているように見えるのは私だけでしょうか?
まあ、かっこいいと言えばかっこいいですのでよし!
今時の雛人形って感じで面白いですね
ツインテールの雛人形やボブカットの雛人形なんかがあっても可愛いのかもしれません
色んな星の中をロケットが飛び回って、宇宙旅行をしていますね
色んな塗り方に挑戦してくれました〜
何より驚いたのが、前来た時はお兄ちゃんと一緒じゃ無いと泣いてしまっていたのに、今回は1人でも大丈夫だったことですね。
子供の成長は早いものです。しみじみ。
▷少年クラス
強そうなティラノサウルス捕食シーンです!
大迫力!!
これならどんな肉でも引き裂けるでしょう
恐ろしい。
トリケラトプスを踏みつけているポーズがバッチリ決まりましたね!
かわいい。
▷中高生クラス
残念ながら完成とは行きませんでした…が、全体に色を乗せられたので、この段階でも十分作品としての綺麗さが伺えますね。
すごく実力の高い生徒さんだったので、これからの作品も見て行きたかったですが、お引っ越しはしょうがないですね。断腸の想いで引き止めるのは諦めます。
引っ越し先でもぜひ物作りを続けてくれると嬉しいです!
以上!
担当したのは、ゆうすけ先生とゆうこ先生でした。(記:ゆうすけ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿