こんにちは!
◇幼児クラス
埼玉スタジアム おしゃれ亀 電車釣り
サッカーの聖地の一つ、埼スタです!
スタジアムの観客席、とても臨場感があります。段ボールの〜部分を使ってくれました。角度もいいですね。乾いたら、コートのライン、ゴール、コーナーフラッグなど作ってもらいます。
歓声がきこえてきそうじゃあないですか!
電車の車両倉庫のプールから釣る予定なのですが、車両庫、どうやって作るかな。来週までに考えておこう!
◇少年クラス
フィギュア ジオラマ レリーフ 魚釣りゲーム
押しのフィギュアほぼ完成かな。
バラを持ってポーズを決めているところです。とても雰囲気良くできていますね。
魚釣りゲーム制作の生徒さんは、ジンベイザメを作ってくれました。ジンベイザメ、釣れるかな。きっと大きいので釣るのは大変ですね。背中の水玉模様とても可愛くできました。
電車モチーフカフェのジオラマです。電車の形のテーブル、電車由来のカクテルなどよく考えてられています。内装のカラーも!電車マニアにはたまらないカフェです。
魚釣りゲーム制作の生徒さんは、ジンベイザメを作ってくれました。ジンベイザメ、釣れるかな。きっと大きいので釣るのは大変ですね。背中の水玉模様とても可愛くできました。
電車モチーフカフェのジオラマです。電車の形のテーブル、電車由来のカクテルなどよく考えてられています。内装のカラーも!電車マニアにはたまらないカフェです。
担当したのは、ねがい先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)