投稿が遅くなりましたm(_ _)m
2/26(金)の授業報告です!
先週は美術館授業の休講でお休みでしたし、その前もこう先生に代行に入って頂いたので、スタジオで皆さんにお会いするのは久しぶりでしたね。
少年クラス課題:『等高線〜応用〜』『帽子制作』
まずはこちら。
等高線の応用課題で、動物のフィギュアを作っています。
まずは、上下・左右正面・後ろと、色んな角度から見てスケッチしました。
本物の動物を真下から見ることなんて、滅多にないですよね!
足ってこんなふうについていたんですね〜。
正面からの図は、とても難しいです。
見えたままを描く練習にもなります。
色んな角度から観察して理解することで、全体像を把握しやすくなりました。
↑スケッチが終わったら、段ボールの幅の線を入れていきました。
どの角度からも同じ本数になるように。。
この課題、応用だけあってかなり頭を使います(>_<)
頭の中で、三次元の形を想像しながら設計図を組み立てていく…難問です。
実際に手で作って試行錯誤しながら進めてほしいと思います!
この課題を乗り越えたら、きっと立体への理解が飛躍的に向上するでしょう☆
↓こちらは帽子制作を行ってる生徒さんの作品です♪
↑仮止めのマスキングテープが貼ってありますが…
不思議の国のお茶会に出てくるクッキーをボンドで接着しています。
担当したのは、ひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)
0 件のコメント:
コメントを投稿