こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年10月16日水曜日

10/16(水)の授業報告

<幼児クラス> 課題: 紙ひも玉・割り箸ハウス
<少年クラス> 課題: 割り箸ハウス・自由課題

今日はのぞみ先生が“がじゅく展”の搬入に行っているため、代わりにひろこ先生が授業を行いました。


<幼児クラス>

今日の幼児クラスの課題は「紙ひも玉」でした。早めに出来上がった子は割り箸ハウスの課題に入りました。
「紙ひも玉」は、色をつけた紙ひもを水で溶いたボンドが塗ってある風船に巻きつけて、それが乾いてから風船を取り除くと紙ひもだけの玉が出来上がるというものです。
これは少し難しい課題なので、先生が手伝いながら作業していきます☆



まずは、紙ひもを絵の具で染める作業ですが、いろんな色の絵の具を混ぜることが楽しくて、それに没頭している子がいましたね(^-^) キレイな色をたくさん作って紙ひもを染めました☆

 
 
 
こちらの生徒さんは小学生なので、さすが作業が早いです!紙ひもを風船に巻きつけるところまで終わって、後はそれが乾くのを待つだけ。 余力があるようなので割り箸ハウスの課題に入りました。
 





<少年クラス>

 
今日の少年クラスは、先週まで“がじゅく展”の準備を頑張ったという事で、各自のやりたいものを制作する自由課題になりました。 紙粘土で動物をつくる、ロボットの絵を描く、糸電話をつくる、と各自が自分で決めた課題を行います。 振替で幼児クラスから引き続き授業に出た子は割り箸ハウスの制作を進めました。



 
今日はペンギンと白くまの親子ができました☆ いろんな動物を作ってにぎやかな動物園にしてほしいな(´∀`)!
 


 
ガ○ダムの写真を参考に、かっこいいロボットの絵を描きました☆ 次は右足を描いて色をつけなくちゃね!



 
糸電話を作った子は、レギュラーの生徒3人分を作ってくれました。お顔が可愛いね(^-^)
 
 
 
 
幼児クラスから引き続き制作している子は、割り箸ハウスの周りに柵をたてるところまで進みました。割り箸で作った柵が色鉛筆みたいで面白い(^-^)
 
 
 
今日の授業担当は林ひろこ先生でした。(記:林ひろこ先生)