遅ればせながら、8/19土曜日クラスの授業報告ですm(_ _;)m
今日は、昼間は日が差していたのに、夕方ものすごい雨…、や、ひょうが!!
雷がすぐ近くで鳴って、先生たちも固まってしばらく動けませんでした…恐ろしすぎる…
さて。
朝の合同クラスは、鳥のデッサンをスタートしてもらった生徒さんたち。
尾っぽが長くて、頭にも綺麗な飾り羽がついていて、面白い鳥ですね。
みなさん特徴をよく捉えて描けていました。日々成長だなぁ。
こちらはカレンダー制作の生徒さん。
カレンダーをセットする台紙です。
バランスよくもこもこを描くために、何度も描き直して、なかなかよい形になりましたね^_^
屋台制作もだんだんと形になってきました。
コツコツと作りだめていた小物たちをセットしていきます。あと何を作ればいいかも、見えてきましたね。
幼児クラスは、途中だった魚の立体制作を進めていきました。
魚はすでに出来上がっていたので、どんなところに泳がせようかな。と、場所を作って設置していきました。
ウニや、恐竜も登場した生徒さんも!
台紙にも石を貼ったり、コラージュして、
なかなか臨場感のある作品ができました!
コラージュのための、お魚を紙に描いてくれた生徒さんも。小さいパーツを1つ1つ切り抜くのは難しいかったですが、上手く切り取れていましたよ^_^
少年クラスはそれぞれの課題を進めていきます。
少年Aクラス
紙粘土で作ったミニミニレンガを積み上げる生徒さん。
なるほど。セメントがわりに、パテを混ぜると雰囲気が出るかも!ひさこ先生のナイスアドバイスで、いい感じに仕上がってきました。
こちらもミニチュア。
石積みハウスの内装を作っていきます。
蓋が開いて切り取られているところに動きがあってよいですね!
カレンダー制作の生徒さん。
なかなかバランスのよいデザインに、イラストもよく描けています。
一冊購入したいくらい!
少年Bクラス
雨の絵が完成しました!
均等につぶつぶとさらばられた雨粒。
根気よく頑張りました。
藍色の背景に、黄色の雨粒が映えますね!ナイスチョイスです!
カラフルな石積みハウスを作成中の生徒さんも。
色を染めた石で作るのもとってもよいですね!虹色の壁ができてきて、きれいです!
海の絵を描いている生徒さん。
もう1つだけ生き物を描いたあと、海の水の色に着手していきました!
筆先を使って、細かい隙間にも丁寧に色をつけていきます。
筆跡も水の流れのように見えてきれいです。
たくさん描いてくれた生き物たちを潰さないように慎重に色をつけていけました。もうすぐ完成!
頑張りましょう‼︎
担当したのは、たかひろ先生とまい先生、ひさこ先生、ちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! ありがとうございます
0 件のコメント:
コメントを投稿