こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年4月10日月曜日

用賀4/10(月)の授業報告

こんにちは!

暖かくなったと思ったら、また寒くなりましたね。

体調には気をつけて過ごしてくださいね!

◼️幼児クラス/静物着彩/空の絵/食品サンプルお寿司


今日の幼児クラスは、果物の静物着彩を描きました。

下書きからこだわって描いていましたね。空気感のある着彩になっています。


着彩が完成した生徒さんは空の絵の続きを描きました。

山も実はマンションになっていて、隣のカラフルマンションにつながっているようです。

空まで届く大きなマンションがある町。楽しそうです。

お寿司を作っていた生徒さんも、黒いお皿をつくったり、箸袋をつくったりしました。
箸袋はくじになっていて、あたりの人用のメダルも作っていました!


◼️少年クラス 静物着彩/スクラッチ絵画


少年クラスも先週の続きで静物着彩の制作を進めて行きました。
今日からがじゅくに仲間入りした生徒さんも、イーゼルを使って静物着彩のをスタートしました。

電気を消して影を観察したり、似た色を頑張って作ったり、みなさん集中して制作してくださいました。
奥の布と手前の布のかきわけを意識して着彩できた生徒さん。どんどんレベルアップしていて、先生はびっくりです。

高学年の生徒さんは見たままを描きつつ、「悩む自分の心の中を表した」とのこと。
成長するにつれて、いろいろ悩みがあるようで、今回の静物着彩は生徒さんにとって自分の心と向き合う作品になったようです。
がじゅくではいろいろな表現方法を学びます。何かあった時、悩む時、言葉にできないことがあるかもしれません。そんな時は、ちょっと何か描いてみよう。作ってみようとがじゅくで学んだいろんな方法で表現していくと心がすっきりしたり答えが自然に見えてくるかもしれません。

今回のように自然に心の世界が現れることもあります。

面白いですね。今日の経験を大事にして欲しいと思いました(^^)



みなさん果物の静物着彩は初めてでしたが、とても上手に描けていました。
続きの生徒さんも次回仕上げて行きましょう!


担当したのは、あさみ先生とえりか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿