こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2013年4月13日土曜日

4/13(土)の授業報告

なんだか朝晩寒いですね…昼間はポカポカしているのですが。

今日の早朝クラスは「なんの形にみえるかな?」
先生がランダムに切った形を使って絵を描いてもらいました!
みんなの手にかかれば、なんだかよくわからない形も、お猿になったり、象になったり、船になったり…みるみる何かにみたてられたり、綺麗に色がつけられたり、楽しい絵に仕上がりました!

幼児クラスは体験の生徒さんもきてくださって、みんなで扇子作り。


朝ちょっと寒かったので、暖房を入れていたら、みんなで集まるとやはりほかほか。
暖房を消して作った扇子で仰いでちょうどよかったね。
裏も表も綺麗に描けました^_^

振替の生徒さんは張り子のお面の続きをしてもらいました。
せっせと貼りこんでいって、今日はぐるっと色がつきましたね。
一生懸命頑張りました。
だんだん完成が見えて来ましたよ〜!

少年クラスはABともにそれぞれの課題を行っていきました。
張子のお面制作をした皆さん。
小学生はスピードが早いです。どんどん色が貼れました。
すでに人の顔みたいな風船も‥↑
ここからどんな作品になっていくか楽しみですね。

これはウニです。
海にいるものよりカラフルです。イガイガになっている爪楊枝を染めるところから行なってもらいました。
「これ大変〜!」
数十本以上ある(100以上あるかも?!)楊枝を刺していくのがほんとうに大変。途中ちょこちょこめげながらも、頑張りました。キレイなウニになってよかったね(^^)
余った時間で虫の標本を見ながら描きました。

こちらこう見えて、ジオラマ製作の一貫。
 ジオラマに登場してくるクマにはちゃんと日々の洋服が用意されています。
なんてステキ。そしてこのクマさん、なかなかのおしゃれクマですね。

振替の生徒さんは張り子でランプシェードを製作中。
できた張り子に素敵な形の穴を開けて、光がもれるようにします。
新聞と和紙が幾重にも重なった硬い表面を少しずつ根気よく、
いくつも形を切り抜いていきました。
 ライトを入れる入り口を補強して完成!素敵な作品が出来上がりましたね!

担当したのは、林ひろこ先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)