こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2017年5月31日水曜日

用賀5/31(水)の授業報告

    今日も暑い夏日のような日でした。そろそろ梅雨に入りそうな感じがしますね。
    ジメジメを感じるのが困りますが雨が降らないといけない時期でもあるので
    なんとかのりきっていきたいとおもっています。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   割り箸ハウス
    幼児クラスは先回からの続きで割り箸ハウスをしました。
    庭にあるものがどんどん出来上がってきていて当初の予定とは違うものまで出来てきて
    とても賑わってきました!完成ももうすぐですね!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   割り箸ハウス  ボンド絵画
    少年クラスも先回からの制作で割り箸ハウスとボンド絵画です。
    割り箸ハウスは寸法まで測って形を作り上げた屋根が組み上がりました!
    屋根が出来て雰囲気がとても出てきましたね!
    ボンド絵画も着々と1つ1つ点を打ち絵が浮かび上がってきましたね。
    どちらもこのままの勢いでいきましょう!


    担当したのは、えりか先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月29日月曜日

用賀5/29(月)の授業報告

こんにちは!今日は運動会の代休で学校はお休みだった生徒さんもちらほら。お外でたくさん遊んで来たようです。
例年より暑くなるのが早くて驚きです!!熱中症には気をつけてすごしてくださいね!


幼児クラス 地底の世界/パズル

地底の世界がかなり描き込まれていきました!
遊園地やミミズの部屋、ありの卵のお部屋など、とっても賑やかな地下の世界です。

妹さんたちが遊べるパズルを作り始めた生徒さんは、前回ピースを細かくしすぎてしまい、パズルが難しくなってしまいました。
今回2回目のパズル制作ですが反省を生かして、再挑戦したいとのこと!少し大きめのピースにしてみましょう^_^

少年クラス 割り箸ハウス/ツリーハウス/爪楊枝ハウス/ダンボール工作回転寿司

今日もそれぞれ途中の課題を進めていきました。

爪楊枝でツリーハウスを作る生徒さんはイメージがたくさんあふれています。
ドアを開けたかったので、ドアの部分が残るようにパーツを小さくして接着していきます。
二年生の生徒さんには少し細かい作業なのですが、「うー!むずかしーよー!」と言いながらも、1つ1つ頑張って作ることができました!よく頑張りましたね!

小さな爪楊枝ハウスを並べて街を作ることにした生徒さん。
1つ1つお家に住んでいる人の特徴をデザインすることに。これは…「蜘蛛の蜘蛛田さんのおうち」です!
屋根は蜘蛛の巣でできていますよ…!芸がこまかい!細部にこだわっていていいですね!

割り箸ハウスが完成した生徒さん。
なんと温泉のある割り箸ハウスです。
お風呂に入っている人達。外でタオルを持って体を洗うおじさん。
みんな気持ち良さそうな顔をしていますね!背後には富士山も見えて、最高の露天風呂です。

ログハウスのような割り箸ハウスを組んでいる生徒さんもドアが開閉するような仕組みを作っていきました。動く仕掛けがあると楽しいですね!

回転寿司を作っている生徒さんは、台が完成しました。お茶には茶柱を立てました。
完成が楽しみです!


担当したのはあさみ先生とえりか先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月28日日曜日

用賀5/28(日)の授業報告

こんちは!

今日は晴天です。
青空が気持ち良かったですね。
駅から教室まで歩いたら少し汗ばむほどでした。

さてさて授業報告です。

◎合同クラスD

動物園を描く
宇宙の絵を描く
玉ねぎの絵を描く


今日初のDクラスで制作の生徒さんです。
黒地に玉ねぎの絵を描く事にしました。
想像以上に
かっこいい作品に仕上がりました!
次回は額をつけよう。




完成品も
紹介しますね。
動物園です。
右にいるのはキリンです。
植物のような模様がおしゃれですね。


こちらも動物園です。
檻の中で動物たちが笑顔なのが印象的ですね。



◎Eクラス


割り箸ハウス
宇宙を描く
お菓子のミニチュア作り


振替の生徒さんと、体験の子もきてくれましたよ。
体験の子は宇宙を描いてくれました。
地球の色がカラフルで素敵です。
背景のにじみ絵もカッコよく仕上がりました。


振替の生徒さんはお菓子の制作の続きになります。
今日は苺クッキーと
チュッパチャプスを作りました!
丁寧な仕事です。











担当したのは、めぐみ先生とみなこ先生でした。(記:みなこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ















2017年5月27日土曜日

用賀5/27(土)の授業報告

遅ればせながら、5/27土曜日クラスの授業報告ですm(_ _;)m

まずは合同クラス。
じゃーん!
ゲーム完成!です!
コロコロ転がるボールがゴールを目指します‼︎シンプルそうに見えますが、途中に仕掛けがあったり、鍵を取ってゴールを目指したり、工夫が凝らしてあるのです。
ボールも現在収納されています!

屋台制作の生徒さん。
屋台の屋根や壁をぴったり柱と柱の長さに合うように採寸。
とても綺麗にできています!
作品のクオリティがどんどん上がって行きますね!

幼児クラスは、先週始めた宇宙絵を完成させました!
自身で描いた大きな星に加え、シールやスパンコールなどで、キラキラ小さな星も散りばめました^_^
みんなの作ってくれた星々は、大小様々。数も人それぞれ違いますが、不思議とどれもぽっかり浮かんで見えるのです。空間を感じさせますね。

早く完成して時間が余った生徒さんは、おまけのペロペロキャンディを作りました。
外国のお菓子のような色合いに!^_^
かわいくできましたね。

今日は運動会の小学校が多く、少年クラスはお休みが多かったですね。
しかしマイペースにいつも通りそれぞれの課題を進めて行きます。

少年Aクラスは、材料置き場に転がっていた石膏のかたまりを見つけて、これはなんだと生徒さん。

じゃあ授業前半は石膏が固まるまでの実験をしてみますか。ということになりました。

先生も久しぶりだったもでしたから、どうやったかな?とゆう先生と探り探りでみんなで実験。

トロトロと固まってきた石膏を製氷型に流し込んで、いろんな形のミニ石膏ができました。
入浴剤みたいと生徒さん。
確かに。

そしてそれぞれの制作に入りました。
はりこで犬を作っている生徒さんは、犬を全身真っ白にする作業。和紙をペタペタと貼り付けて行きます。
耳の裏など貼りづらいところも多々あり苦戦するところも。ゆっくり進めて行きましょう〜。

石積みハウス。
大分壁が高くなってきました!
積み方にコツがいるようで、人によっては壁がグラグラ…石と石の隙間も注意ですね。

少年Bクラスは、割り箸ハウスが完成!!
お家はもちろん。花をつけた木や、ブランコ、お家から庭に続く道もステキです!時間をかけて頑張りましたね!

こちらはまだ途中ですが、お花を咲かせたり、ブランコを設置したりしました!
もっとこれから花を増やすそう^_^
賑やかなお庭になりそうで楽しみですね!

担当したのは、まき先生とゆう先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月25日木曜日

用賀5/25(木)の授業報告

こんにちは。こう先生です。

本日も木曜クラスは素敵な作品がめじろうしです。
さっそく見ていきましょう。


幼児クラス


幼児クラスではかわいらしいパテの絵や、
不思議な生き物の工作をする、キラキラしてかわいいロゼット、
双子のウニなど、
素敵で楽しい作品がたくさん誕生しました。

次回はなにを作ってくれるのか、今から楽しみです。


少年クラス


少年クラスからはこちらの着彩デッサンをご紹介しましょう。

構造をよく見て、丁寧に描いてくれています。
絵具の上から色鉛筆で重ね塗りしたので、独特で綺麗なタッチで描けました。

影色も爽やかで、絵の印象をよくしてくれていますね。
丁寧でとても素敵な作品になったと思います。



こちらは宇宙の絵画作品です。

とても神秘的な色をした宇宙に、キラキラと光り輝く星々がちりばめられていて、
見る人を圧倒する力強さがあります。

特に、太陽は資料をよく見て描いたので、
色も複雑ですごく魅力的に描けていると思います。


今日も素敵な作品が誕生して、とても充実した授業になりましたね。
では、また次回お会いしましょう。


担当したのは、まみ先生とこう先生でした。(記:片倉こう先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月24日水曜日

用賀5/24(水)の授業報告

    今日は晴れたり曇ったりで暑さはそこまで感じない過ごしやすい天気でした。
    なんとなく梅雨がそろそろきそうな感じですがジメジメするし雨の日は多いしで
    困りものですがなんとかのりきりたいです。

    それでは制作を見ていきます。

    幼児クラス   課題   アルミホイル絵画
    幼児クラスは先回からの制作でアルミホイルを使いたくさんの動物を作りました。
    アルミホイルなのでキラキラしてとても動物が輝いて見えますね!

    続いては少年クラスです。

    少年クラス   課題   風景画
    少年クラスは以前から行こうと話していた公園での風景デッサンを始めました。
    じっくりと描きあげる所をどこにするか選んだ後に、自分の絵のメインになる部分から
    描き始めました。    


    担当したのは、まき先生とよしあき先生でした。(記:よしあき先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月22日月曜日

用賀5/22(月)の授業報告

こんにちは!
今日も暑かったですね。夏のようでした!


幼児クラス 屋台作り/地底の世界

今日はケバブ屋台が完成しました。
かき氷や冷え冷えのドリンクも売っていて、スーパーボールすくいやくじ引きもできる楽しい屋台です。

地底の世界を制作している生徒さんたちは、設計図を見ながら道や穴を作っていきました。

とっても複雑な地底の世界ですね。。。!どんな世界が広がっているのでしょう。楽しみです。


少年クラス 紙紐版画/わりばしハウス/ツリーハウス/お弁当作り/ガラス絵

紙紐版画でイルカを刷った生徒さんの作品です。
波の感じを工夫して作っていましたね。

わりばしハウスを製作中の生徒さん。今日は組み立てをしました。
赤いわりばしハウスを作っている生徒さんは染めが終わり、
白いシンプルなわりばしハウスを作っている生徒さんも、染めと切り揃えが終わりました。
みなさんそれぞれ個性的なわりばしハウスになりそうです。わりばしハウス2回目の生徒さんは、以前よりレベルアップした作品になりそうです。楽しみです。


紙紐版画をさらに作って組み合わせて刷っている生徒さん。パーツごとに版を作ったので、好きな場所にレイアウトできるのがいいですね。
しば犬の表情がとっても可愛らしいです。

担当したのは、あさみ先生とひかる先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2017年5月21日日曜日

用賀5/21(日)の授業報告

こんにちは!今日も暑い1日でしたね!
そろそろ運動会の生徒さんもいらっしゃるようですが、夏のような暑さですので、水分補給をしっかりしてくださいね。

合同Aクラス ガラス絵/モビール作り/図鑑作り

今日はそれぞれ途中の課題を進めました。

ガラス絵を制作していた生徒さんたちは、今日は額を作っていきました。
シンプルなデザインが得意な生徒さん。色合いも美しくて夏にぴったりな作品になりました。


星をちりばめた額が完成した生徒さんはアイスが主人公の絵本を作り始めました。どんな物語になるでしょう(^^)


モビール制作の続きを制作する生徒さんは、海をテーマび制作しています。今日はダツという細長い魚を作りました。
細部をこだわっています。

こちらは図鑑作り。
もうすぐ完成です。

魚だけでなく、鳥の図鑑を作り始めた生徒さんも。みなさん知識が豊富で、先生も知らないことを図鑑に書き込んでいます。
時間がかかる課題ですが、じっくり集中して取り組んでいるみなさん、素晴らしいです。

合同Bクラス 地底の世界/石積みハウス/わりばしハウス

Bクラスでは、みんなで地底の世界を描いていきました。

まずは地下となる土を塗っていきます。
何層にも地層を描いた生徒さんや、好きな色をたくさん混ぜた生徒生徒さんもいましたね。

土がぬれたら地底に広がる迷路のような道穴を作っていきました。
五重に回った穴を描いたり、複雑な迷路にした生徒さんも。
学校があったり、ハムスターが住んでいたり、モグラとアリの住むリビングやベットルーム…みなさんの考える地底の世界はとっても楽しくてたくさんの物語がありました!

振替の生徒さんたちは、それぞれわりばしハウスと石積みハウスを進めました。
細かい備品作りを進めたわりばしハウスの生徒さん。小さな人がここでお茶をしているようですね!
完成が楽しみです(^^)

担当したのは、あさみ先生と渡邊ゆう先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ