こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年5月10日土曜日

用賀5/10(土)の授業報告

こんにちは!
雨は比較的早く上がって良かったですね。午後のクラスは晴れ間も出て、西陽が眩しいくらいでした!
GWがあり2週間ぶりの土曜日クラスの授業報告です!

【合同クラス】
シャチ!!
ザバーンとジャンプをしているところでしょうか。
動きのある形は難しいですが、頑張っていきましょう!

右から見た時と左から見た時で違う絵が見える作品制作中!
途中経過はこんな感じ⭐︎
全く別世界の絵がそれぞれ出来上がることがお分かりでしょうか?👀

【幼児クラス】
初めての剥製着彩完成の生徒さんも!!
タヌキも流木の形もよく観察して描けています!!濃淡の違いも描いていてすごい!
背景は自然にいる感じにしてもらいました!

魚釣り制作!!
今日は魚が泳ぐ水槽を作りました!ダンボールを切ったり、ガムテープを切り張りするのはなかなか大変でしたが、がんばりました!ここに沢山魚を増やしたいですね^_^

時計制作の生徒さんたちも!
デザインを描いていくうちに、蜘蛛の巣にする!!など、アイデアが膨らんでいったことは印象的でした!!

【少年クラスA】
小さな住人を一つ勝手に入れて撮影…
この子達の家を作っています。カーテンの向こうはベット⭐︎
他のフロアや家具もどんどん制作しています!

ギター制作の生徒さん♪
いよいよ着色に入っていきました!
憧れのアーティストのギターの色を参考にしています!

【少年クラスB】
除く箱庭制作も進んでいます!
箱の野外側も着手していきます!
かわいいイラストが描かれていて、つい中を覗いてみたくなる箱庭なってきました!

なんでしょうこのかわいい生き物は…
ケーキを制作中の生徒さん。これはケーキのトップにのせるもよう!
しかも3段!これは楽しみです!!

連休が明け、リズムを取り戻していかなくてではですが、マイペースに楽しく制作していきましょう〜!

担当したのは、ほなみ先生(午前)とゆきみ先生(午後)でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ




0 件のコメント:

コメントを投稿