こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2024年6月26日水曜日

用賀6/26(水)の授業報告

こんにちは!




◇幼児クラス


キラキラドーナツ お寿司 


今日から新しく水曜クラスの仲間入りをしてくれた生徒さん。粘土が大好き!ということで、キラキラドーナツを作ってくれました。

ハートも、ピンクもキラキラも好きなもの全部ぎゅっと集めた作品になりました。可愛い!
お寿司の続きを頑張ってくれている生徒さんは、お米作りに飽きてきて気分転換にお皿を先に作りました。虹色のお皿にしてくれました。お寿司が映えますね!



虫バトルfield完成です。
虫が戦う場所と休む場所両方があるそうです。動かして遊べるように虫は貼りませんでした。フィールドの模様が荒々しくてかっこいいです。




◇少年クラス
パテ画 紫陽花 シャボン玉の絵 動物のジラマ


パテでユリとガーベラを描いています。
パテで一通りぬれたので今日は水彩と色鉛筆で細部の表現を頑張りました。百合の花びらの描き分け、とてもよく出せています。

シャボン玉の絵を使って、オリジナル便箋とレターセットを作っています。泡のサイズなんかも自由に調整できる様に極め始めた生徒さんもいて、新しい素材が生まれそうです。



動物のジオラマ制作、完成しました。穴を覗くと動物たちが暮らす様子が覗けます。
お部屋にはライトも窓もついていてとても良い暮らしぶり。極寒の北極でも暖かく過ごせているようで安心ですね。








担当したのは、まさこ先生とえりか先生でした。(記:播田えり花先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿