こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2025年5月12日月曜日

用賀5/12(月)の授業報告

母の日の次の日の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私はと言いますと、ゴールデンウィークを乗り越えて無事に健康な身体を手に入れる様な日々を過ごしております。

ゴールデンウィーク中にしっかり検査をした結果、私の身体は驚くほど健康的という事で、丈夫な身体に産んでくれた親に感謝の気持ちを込めて、母の日にはしっかりお花を贈らせて頂きました。
しかして、痛みの原因はわからず、もしかしたら精神的なものかもしれないとのことで、これからは身体だけでなく心も鍛えていこうと思います

貰った肩たたき券を使えずに今でも大事にしまっている皆さまこんにちは。ゆうすけ先生です。ちなみに私の母は今はもう天国にいます。感謝は伝えられる時に伝えましょう。

さて、今日の授業は…

▷幼児クラス
今日は入塾初日の生徒さんがいたので、みんなで色のお勉強をしました〜
三原色を使って混色の練習です。
スポイトを上手に使って色を混ぜていきます
魔法みたいですね!
そしてこぼします。
これはしょうがない。
出来た色で色相環を作ります
綺麗なグラデーションになっていますね!
余った色水で色遊びです
スポイトを使っていろんな塗り方の挑戦です
紙の上で色が混ざるのが面白いですね


▷少年クラス
母の日に何も渡せなかったということで、花束を作ってくれました!
粘土を器用に使ってカーネーションを見事に作れましたね。すごい!
裏には猫ちゃんがこんにちは。
お母さんは猫派かな?
こんな素敵なプレゼント貰ったら私なら泣いちゃう自信がありますね。
お小遣いもアップさせてしまうでしょう。

▷中高生クラス
本日はグルーガンでお目目を作りました
数年ぶりのグルーガンとのことでなかなか苦戦しておりましたね。
毛がないからかなんだかぽけーっとした顔になった様な…?
不思議な可愛さがありますね!

目を離した隙に目玉の親父的な何かができておりました。
謎のクオリティの高さ。
これも貼るのかな?

以上!

担当したのは、ゆうすけ先生とゆうこ先生でした。(記:ゆうすけ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿