こんにちは!
昨日の雨の後、今日は太陽が1日雲に隠れていたので、湿気はありつつも幾分か涼しく感じましたね!
早いもので9月ももう半ばです。
土曜日クラスの授業報告です。
【合同クラス】
折染で半紙を染めたランプシェードが完成〜^_^
淡い光に柔らかい色合いが綺麗ですね。それぞれの面にワンポイントの花も素敵です🌸
カブトムシを作っている生徒さん!
細い足にもしっかり肉付けして、本物に近づけて作っていますね!!素晴らしいです!
【幼児クラス】
かわいくできました^_^
気分はアイスクリーム屋さん!アイスはもちろんおいしそうだし、ポップな看板も心躍りますね!
起き上がり小法師も力作ができてきています!
表情も、リボンもとってもこだわって作られていますね!
【少年クラスA】
アフタヌーンティーセットを作っている生徒さん!
おいしそうなケーキができてきましたよ〜!挟まれたクリームが綺麗な形でおしゃれに見えます!
色鉛筆で頑張りました!!
細かい形もはみ出さないように丁寧に形に沿って着色できています!しかも発色も良い!とっても根気が入りますが、めげず。根性あるなぁと感心しました!
【少年クラスB】
お弁当が美味しそうにできてきています!
米粒もひとつひとつ作って敷き詰めましたね!唐揚げはうちの唐揚げはこんな感じの色と思い出しながら作っていましたね!
ケーキ作りの生徒さん!
プレゼントにしたいようで、いつもに増して一生懸命に作っていました!
誰かのために作るっていうのも、パワーになりますね^_^
今日授業終わりに、がじゅくの卒業生が近況を報告しにきてくださいました。
美術系の学校に進学した生徒さん、制作を懸命にしている様子、そして楽しんでいるようで、それを知らせにきてくれて本当に嬉しかったです。
がじゅくでみんなが制作している時もふと思いますが、大袈裟かもしれませんが美術界の未来も明るいなぁと思いました😊
担当したのは、さき先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)
こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
0 件のコメント:
コメントを投稿