こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2022年1月15日土曜日

用賀1/15(土)の授業報告

こんにちは!1/15土曜日クラスの授業報告です。
前回から続きで、フルーツの静物画を進めていきました!

午前中は完成作品も誕生しました!!
早速ご紹介です。
まずは合同クラス。

今日から描きはじめた生徒さんも、最初はモチーフを眺めてから、スイスイ描いてくださいました!
パイナップルの細かいちくちくも一つ一つせっせと描いていきます!

完成作品はこちら!!じゃーん!!
もう少しもう少しと、少しの色の違いを描きこんでもらったり、影を描くのもチャレンジしてもらったり。粘ってもらったかいあって、存在感のあるダイナミックな作品になりました!
周りを自分の好きな色でたくさん塗ってくれた作品も素晴らしいですよね!
周りをしっかり塗ったことで、布の上のフルーツの世界が際立って見えます!


幼児クラスも作品完成!!
先週クレヨンで着色した上に、さらに絵の具を無理重ねたことで、深みのある、果物の重さを感じられる色に近づいた気がします!
それでいて、自分の好きな色や、塗り方も取り入れていて、見ていて幸せな気分になる静物画が勢揃いしました!先週も書きましたが、みんな上手いなぁ!!^_^

少年クラスも着彩に入っていきました。
こちらは少年クラスA。
チューブから出したそのままの色ではなく、できるだけ混色して、近い色をつくれましたね。
りんごはただ赤いだけではないし、バナナも黄色だけではありません。さらに少しずつ色を塗り重ねていって、そのものの色に近づけていけています。

少年クラスBは満員御礼で、ちょと狭かったですが、みんな頑張って進めてくれましたね。
色を塗るのが面倒臭い…という声もブツブツ出ていましたが、なんやかんや言ってみんな頑張って描いてくれていました^_^
紙の白を生かして、光も意識しながら描いていけるといいですね。
難しいところもありますが、少しずつ進めていきましょう。

バケツが倒れて床が水浸しになったり、イーゼルと画板が倒れてくるハプニングもありましたが、今日も頑張りましたね!お疲れ様!

担当したのは、みお先生とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ 

がじゅくのホームページへ

0 件のコメント:

コメントを投稿