こども美術教室 がじゅく 用賀スタジオのブログです。日々創作活動にいそしむ子供達の表情や毎回の授業の報告などを発信しています。(子供のための造形・絵画教室)

お子様の作品をピンボードに飾ろう!がじゅくのブログは写真をPinできます!
 Pinterest>>

2016年3月31日木曜日

用賀3/31(木)春期講習2日目の授業報告

春期講習2日目、外には桜が咲いていたので、始めのお絵描きでも桜の絵を描いた生徒さんがたくさんいました。

幼児クラス課題「いろみず」
3原色絵の具イエロー、マゼンタ、ブルーを使っていろんな色を作りました。
スポイトの使い方が少し難しかったですが、だんだん慣れてくるとみんな夢中になっていましたね。
お隣同士の色を混ぜていくと、、、
こんなにたくさんの色が出来ました!
真ん中の色は、出来た色を全部入れて、黒い水も。

最後はそれでお絵描き。色と色が繋がってとっても綺麗でした。

少年クラス課題「カラーチャート」
小学生のみなさんは、少し難しいシートを使って、幼児さんよりさらにたくさんの色を作ります。
出来た色でカードも作るので、丁寧な仕事をしていかなければいけません。
パレットの部屋をたくさん使って、3色の絵の具をどんどん増やしていくことができましたね。

今日の混色を、明日の静物着彩に是非生かして下さいね。



担当したのは、ゆうの先生でした。(記:ゆうの先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ



2016年3月29日火曜日

用賀3/29(火)の授業報告

こんにちは。

用賀スタジオ3月29日(火)の授業報告です。

更新までに、かなりの時間がたってしまい、本当に申し訳ございません。。。。。!


過去の記憶を掘り起こしながら、ご紹介してまいります。


幼児クラスは、「ガムテープ絵画」を行いました。

お家の形をイメージしながら、ガムテープをちぎって形作っていきました。

すこしだけがじゅくに来てくれた生徒さんは、お家だけでなく、細かな線路もひとつひとつ作ってくれましたよ♪



ガムテープを切るのはなかなか力が必要で、大変だったね。
この上から絵の具を塗って、さらに重厚な画面に仕上げていきましょう。


振替の生徒さんは、「セロテープの地図」を進めてくれました。

可愛らしいお菓子屋さんが並ぶ素敵な街ですね。凧も上がっています♪




少年クラスは、ジオラマを進めています。


骸骨が転がっています。。!
お墓や井戸が、雰囲気を醸し出していますね。


海をイメージした爽やかな作品も、着々と進んでいます。
時間をかけて丁寧に作っていきましょうね。


担当したのは、じゅんや先生とひさこ先生でした。(記:ひさこ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月28日月曜日

用賀3/28(月)の授業報告

こんにちは!春休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
明日から暖かくなるとのこと。お出かけも気持ちよさそうですね。


幼児クラスでは振替の生徒さんがたくさん来てくださり賑やかな授業でした。
振替の生徒さんは地図を描く、イースターエッグ、ジオラマ作りを進めました。
それぞれのこだわりが見える作品です。

時計の文字盤の続きを制作した生徒さん。

今日は針を作りました!
ハートと虹とリボンの針です。とっても可愛らしい◎

体験の生徒さんは地図を描く課題にチャレンジしました。
うさぎやかわいいお家に線路。

たくさん描きこんで楽しそうな街になりました!


少年クラスではクロッキーからスタートです(*^^*)

みなさん「えー!」と言いながら、
上達しています!

「今日はここまでしかかけなかった」

なんて反省の声も聴こえてきて、向上心が伺えます。
今回からクレヨンではなくえんぴつで描き始めた生徒さんも居ますね。
少しずつ細かい描写もできるようになってきています。

絵本を制作している生徒さん、今日は見開きを使って効果的な表現をしていました。
小さめな作品が多かった生徒さんですが、だんだんのびのびとした大きな表現もできるようになってきました。

Tシャツデザインから着せ替えパズルを作ることにした生徒さん。
アイデアが広がってどんどんおもしろい作品になってきています。

ダンボール工作でドールハウス制作中の生徒さん。壁紙をはる作業をしました。
落ち着く雰囲気のお部屋ですね。

割りばしハウスを制作中の生徒さん。今日から組み立てです。
「高さどうしよ〜!このくらいかな〜!」

なんて言いながら楽しそうに制作していました。

春のお花見弁当を作っている生徒さん。

今日からおかず作りです。
もうすぐ桜も満開ですね。好きなものをたくさん入れておいしそうなお弁当を作りましょう!

担当したのは、あさみ先生となな先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月27日日曜日

用賀3/27(日)の授業報告

こんにちは◎

もうみなさん春休みだそうですね!お出かけの予定はありますか?

日曜日合同Aクラスではそれぞれ続きの課題を制作しました。

時計の文字盤を制作した生徒さん。

恐竜時計です。

数字は先生が書きましたが、絵や時計の針は自分で上手にデザインができました◎

大きめカルタを制作していた生徒さんたち。一月からの制作でしたがやっと完成です!
構図が素晴らしいカルタです。空間の取り方がうまいです。

こちらはさらに大きくしたかるたもあっておもしろいね。

じっくり取り組んだ今回の課題。それぞれレベルアップしたと先生は思います。

地図を描く課題の生徒さん。ヘリコプターや家や、とにかく細かい描写です。先生、こういう絵大好きです。
最後まで頑張って描いて欲しいです!

合同Bクラスでは振替の生徒さんと体験の生徒さんをお迎えして授業スタートです。

振替の生徒さんは、イースターエッグを制作しました。
かごも自分で編んで、とってもかわいいです。
食品サンプル/ピザ作りの生徒さん。
カルボナーラピザなので、ベーコンとパセリをのせました◎おいしそう!

ピザが完成した生徒さんはお城を描く課題をスタート。
ブロックを一つずつ描くのがポイントだよ!と伝えたのですが、あみあみで描いてしまいました...その方が早いのですが、一つずつ描いた方がブロックの積み重ね具合が出るのです。

代わりにブロックを一つづつ塗っていくことに。
とても素敵なお城になりました!

扉もつけて完成です!

作品は早く作るのが目標ではありません。どうしたら素敵になるか、時には面倒だなと思う作業も大切にじっくり時間をかけて制作していけたらいいですね。
きっとみなさんが大人になってお仕事をする時にもそういう場面があるはずです(*^^*)
かっこいい大人になれるようにがじゅくでも頑張っていきましょう!

体験のお友達は色相環/スポイト絵画に挑戦しました。
四月から年少のお友達もすぐに理解してスポイトに苦戦しながらも色を混ぜてくれました。

がじゅく大好きなお友達は2回目の体験でした。終始笑顔で制作してくれました。
「わあ!きれい!」
と息をのむその瞬間を共有できて先生も嬉しかったです(*^^*)

また是非遊びに来てくださいね。


担当したのは、あさみ先生となな先生でした。(記:あさみ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

2016年3月26日土曜日

用賀3/26(土)の授業報告

3/26土曜日クラスの授業報告です。
ブログの更新が遅れていて申し訳ありませんm(_ _;)m

今日はお休みが多く、朝の合同クラスは生徒さんお二人でした!
全員出席すると10人以上になるのですが、こんな日もありますね。

プレートに絵の具を溶いて、割り箸に色をつけていきます。
先生はその横で割り箸をせっせと半分に切っていきます。
この色つけ作業が、いつも天ぷらに衣をつける作業に似てるなぁと思ってしまいます。

色がついた割り箸はこんな感じ↓
お家の木材となっていきます。
カラフルで素敵なお家ができるかな。

幼児クラスは続きの絵をそれぞれ仕上げていったり、きりの良い生徒さんは、ちょうちょの飛ぶ風景を作り始めたりしました。

左の植物のコラージュ画を仕上げてくれた作品は、観葉植物の葉が植木鉢の下までたららんと伸びているのを、しっかり観察して、表現できています!
台に落ちている葉っぱ一枚一枚の影まで描けていますね!
右はちょうちょの飛ぶ風景。
ちょうちょだけでなく、いろんな虫にしてくれた生徒さんも!
紙を半分に折ったまま左右対称の形に切り取ってちょうちょの形にしたのですが、それを他の虫や形に応用しているのもすごいですね!

こちらは、今日でがじゅくを卒業の生徒さんの作品。
たくさんある葉っぱを貼るのに、途中疲れつつも、頑張りました!
上の方に一枚ふわっと葉っぱが舞い上がっているのも、絵になっていますね。動きのある作品になりました。色使いもとても綺麗です。
またいつでも遊びにおいでね。


少年クラスはそれぞれの課題を進めていきます。
Aクラス、こちらは地図。木のコラージュ。完成です!
落ち着いた色使いの地図。
大人っぽい色使いで、スカーフのデザイン画のようです!
木のコラージュを完成させてくれた生徒さんも。
なんでしょう。一見可愛い鳥たちのいる木々なのですが、この歳にしてすでに色や形のバランスがわかっている!なぜ?!うまいです。

帽子作りをしてくれた生徒さんもいましたね。
なんと全部布の柄を違うものを貼るように意識しているとか!
先生と一緒にすてきな布を見つけ出して、さらにオシャレ度アップ‼︎

少年Bクラス
こつこつ描いていったカルタが、ついに完成しました!
お二人とも、一枚一枚丁寧によく描けていて、絵としても見応えがあります!
本物のカルタより、密度のあるカルタになったのではないでしょうか?!
頑張りましたね!

中から覗いているのは…すぐわかりますね!ナルトです!
カップ麺を作った生徒さんも!
よく見るとスープもちゃんと作っているんですよ。
お腹がすいてきちゃいますね^_^

地図制作をしている生徒さんたちも。
テープの道が複雑に入り組んだ隙間に、建物を描きこんでいきます。

振替の生徒さんは、ピザ制作の続き。
トマトのプチプチした表現にこだわりが感じられました。
どんな美味しそうなピザが出来るかなぁ〜♪

担当したのは、かん先生(午前)と、まき先生(午後)とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ

用賀3/19(土)の授業報告

ずいぶんと前の授業報告で申し訳ありません…m(_ _;)m
少しずつですが、書いていきたいと思います。

さて、この時期はまだ冬の寒さでしたね…
がじゅくはポカポカ春の作品が完成しました!
木のコラージュ、花や葉っぱを小さな太鼓のバチのようなポンポンでスタンプのようにしていくバージョンです!
春らしい明るい色合いでみなさん仕上げてくださいました〜(^ ^)

地図の絵やや、鳥の着彩を仕上げてくださった生徒さんたちも!
地図、1つ1つのお店の中まで細かく描かれています。バーベキュー場があるのもいいですね!
ゴイサギの剥製の着彩、鳥は水彩色鉛筆で着色。鉛筆のタッチ残すために、あえて水でのばさず羽のふわっとした感じを表現しました。ぱちっと背景を着色することで、モチーフの存在感は強めています。

幼児クラスは、途中の絵がある‼︎私も!と、みんな自己申告してくれました!
途中のものを覚えていてくれて、仕上げねば!?という気持ちが先生は嬉しかったです。

そして完成!こちらです!
植物のコラージュ画。スタジオにある鉢植えを見ながら、葉っぱと植木鉢、背景を別々に描き、位置関係を確かめながら、貼っていきましたね。
葉っぱをたくさん切り取るのは大変だったけど、みんな頑張りました!
工程の多い作品でしたが、手をたくさん動かして、時間をかけながらも仕上がりました!
見応えのあるものになりましたね!

振替の生徒さんは、ピザとピザ箱を完成させてくださいました!
箱にサラッと Pizza と書いて先生を驚かせる場面も!先生英語自信ないからなぁ…
色も素敵な箱で、さらにピザのリアリティが増しましたね!

朝の時間から2コマ受講して、地図を完成させてくれた生徒さんも!
なんとも宮沢賢治の名作の物語を地図に盛り込んでくれたり、浅草の地図にしてくれたり、見ていて、ふむふむなるほど、親しみもあり、楽しみもある作品となりました!


少年クラスは、いつものようにそれぞれも課題を進めて行きます。
ゴイサギのデッサンがほぼ出来てきました!
羽の質感の表現が素晴らしい!形、アウトラインの形も、その中の形も、じっくり観察してかけています。
これを生かした着色をしていきたいですね!
時計を完成させてくれた生徒さんも!
クマです!先生は個人的にくまがとても好きなのですが、それをのぞいても、クレヨンでしっかりと色をつけてくれて、力強く、ポプな作品に仕上げっています。

体験の生徒さんも来てくださって、色水のスポイト画をしてくださいました!
課題のキリのいいレギュラーの生徒さんも一緒に描きましたね。
絵が好きなことが伝わってくるほど、スイスイと手を動かしてくださった体験の生徒さんたち。楽しめたようで良かったです。

レギュラーの生徒さんも、色で遊んでくださいました!
いつもせっせと課題に向き合ってくれていて、こうして思いついたままに、画用紙に色を走らせるのも時には良いのではと思いました。

少年Bクラスは、なかなかの大所帯でしたね!みんな場所を譲り合いながらも各自の制作に取り組んでいきます。
地図を書き始めた生徒さんも多かったですね!道が主役だったり、ちょっと立体的だったり、地図を描いている子たちの人数分一味違う作品が出来て、面白いです!

振替の生徒さんは時計もワニの立体造形も完成しました!
時計、シックで大人っぽい色使いがオシャレ!ワニの色使いも、表情もいいですね!

福笑いで、顔はもちろん、なんと臓器を作っている生徒さんも。
福笑いだけどちょっと怖い!
けど、とってもユニークな発想です!
うーん、でもちょっとリアルでやっぱりちょっと怖い!笑

みてください!
可愛らしい鉛筆雛、メンバーが揃いました^_^
まわりの装飾も楽しみですね!どんな作品が出来上がるでしょうか☆

担当したのは、かん先生(午前)とまき先生(午後)とちひろ先生でした。(記:ちひろ先生)

こども美術教室がじゅくはブログランキングに参加しています。ポッチとよろしくお願いします
Thank You! にほんブログ村 教育ブログ 図工・美術科教育へ  ありがとうございます

がじゅくのホームページへ